トップページ > 車種・メーカー > 2019年09月29日 > yC0MTO5V0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/3427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000505



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.110

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.110
308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/29(日) 22:29:35.34 ID:yC0MTO5V0
>>214
おい、俺の車の悪口はよせw
プリウスより高性能にする事は許されなかったんだよ。あの車は。
自動ブレーキも燃費も上回る事が出来たのに抑えるハメになった。
HV前期だけオルガン式じゃないしな。
それでもトランクと後席が狭い以外はアクセラの方が良いと思うけどね。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.110
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/29(日) 22:30:55.53 ID:yC0MTO5V0
>>188
アレはマツダ乗りの俺ですら売れないと思うぞ。
CX5買った方が良いよね。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.110
315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/29(日) 22:44:12.54 ID:yC0MTO5V0
>>311
MAZDA3と比べてもなぁ。
売れてないじゃん。
価格設定間違ったよなぁ。
マイチェンの度にみんな値上がり。
フルモデルチェンジで更に上のステージへ…。
アテンザ買ってた人が格下のMAZDA3を買うとも思えんしアクセラ乗ってた人が乗るには高い。
1.5なんて乗りたくないしな。
売れなきゃなんにもならないと思うんだけど。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.110
321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/29(日) 22:51:16.05 ID:yC0MTO5V0
>>317
今は売れてるのか。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.110
322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/29(日) 22:52:11.76 ID:yC0MTO5V0
>>320
アクセラかな。
CX5じゃ敵うわけないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。