トップページ > 車種・メーカー > 2019年09月29日 > pMSxYr110

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/3427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0031000001000000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1bfb-MtO/ [223.132.236.58])
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
【SUBARU】3代目スバルXV Part45【エックスブイ】

書き込みレス一覧

【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/29(日) 02:26:44.78 ID:pMSxYr110
1回テンロク乗ってみたいけど機会がない
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/29(日) 02:44:27.60 ID:pMSxYr110
2.0の街乗り巡航時Iモードの1000回転くらいでスイスイいく感じが気持ちいい
【SUBARU】3代目スバルXV Part45【エックスブイ】
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1bfb-MtO/ [223.132.236.58])[sage]:2019/09/29(日) 02:52:22.92 ID:pMSxYr110
>>195
グレードは何?
スタビライザー太くするとか?
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/29(日) 03:08:56.83 ID:pMSxYr110
2.0だと街乗りでガツガツした運転しない限り2000回転以上必要無いと感じる
高速の合流も助走区間2000回転で走ってギリ80キロ出せるし。まあ高速の合流はもっと踏んでさっさとスピード出すが
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/29(日) 09:33:22.90 ID:pMSxYr110
>>969
街乗りならばダウンサイジングターボよりはいいと思うけどな
ただ下道で走行車線の流れに乗ってるだけなら2000回転以上にならないだけ
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/29(日) 20:38:47.26 ID:pMSxYr110
昔のレガシィよりデカイんだぞ。これ以上デカくすんじゃねーよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。