トップページ > 車種・メーカー > 2019年09月23日 > 1+aSEMpE0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003102107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【マツダ】Mazda3 Vol.48【トーションビーム】
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109

書き込みレス一覧

【マツダ】Mazda3 Vol.48【トーションビーム】
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/23(月) 18:12:41.43 ID:1+aSEMpE0
>>91
カローラのどこがいいんだ?
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109
59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/23(月) 18:19:00.54 ID:1+aSEMpE0
スバルもマツダもトヨタの傘下なんだから、比べても意味ないだろ。
トヨタはこの2社をどう使っていくんだろうか。
【マツダ】Mazda3 Vol.48【トーションビーム】
101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/23(月) 18:36:54.11 ID:1+aSEMpE0
>>100
若者は世間体なんか気にしないけどね。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.109
67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/23(月) 19:14:05.18 ID:1+aSEMpE0
どっちにしろ独力で生き残ることは無理
トヨタの下でどう生きていくのか。
マツダは危機意識があって高級路線でいくみたいだけど、スバルはどうするんだろう?
【マツダ】Mazda3 Vol.48【トーションビーム】
129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/23(月) 21:16:39.17 ID:1+aSEMpE0
>>125
面白いことを言う奴だな。

ポルシェ ボディサイズを考えろよ。
トヨタ EVじゃないよな。
ホンダ 220kmしか走れない。

庶民が普通に使えるEVは一台もないんだけど。
【マツダ】Mazda3 Vol.48【トーションビーム】
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/23(月) 21:56:08.51 ID:1+aSEMpE0
>>135
カローラ、シビック、インプレッサのシャシーはEVに使うの?
使わないなら比較しても意味ないよね。
土台が違うんだから。
【マツダ】Mazda3 Vol.48【トーションビーム】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/09/23(月) 22:16:14.90 ID:1+aSEMpE0
>>144
本当はEV専用のシャシーを開発すべきなんだよな。
その方がEVに合ったベストな性能を引き出せる。
兼用させざるを得ないのは弱小メーカーの悲哀だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。