トップページ > 車種・メーカー > 2019年09月21日 > T04Dbb4F0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000110600000002010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-AKU4 [118.156.111.9])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-AKU4)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ZVW52「PHVオーナー」スレ
プリウス PHV Prius PHV Part.26
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】

書き込みレス一覧

ZVW52「PHVオーナー」スレ
741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-AKU4 [118.156.111.9])[sage]:2019/09/21(土) 11:30:34.01 ID:T04Dbb4F0
>>740
お前がアホだから!
プリウス PHV Prius PHV Part.26
854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-AKU4)[sage]:2019/09/21(土) 12:26:04.62 ID:T04Dbb4F0
>>852
バカ(デカ)ナビだと理解してして欲しいな。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 14:12:59.02 ID:T04Dbb4F0
>>155
現状では、FCVもEVも欠点が有って、ガソリン車の代替にはなり得ない。其々ブレークスルーが必要だよ。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 14:16:03.12 ID:T04Dbb4F0
>>156
ユーザーの利便性を考えるなら、水素ステーションを
各県最低でも10カ所増設すれば良い。そうすれば飛躍的にFCVが普及するよ。
当然車両本体の価格もHV並みにする必要がある。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 14:23:06.35 ID:T04Dbb4F0
>>160
ノルウエーじゃ圧倒的な優遇策で普及させているだけ。
あれだけ優遇すれば、不便な乗り物でも我慢して乗るよ。
補助金無くせば次は無いけどね。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 14:41:30.99 ID:T04Dbb4F0
>>162
普及し始めれば水素ステーションはドンドン増えるよ。
500カ所補助金で作れば後は自然と増えるよ!
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 14:47:59.23 ID:T04Dbb4F0
>>162
急速ステーションが幾ら有っても、充電時間が短縮されない限り普及は難しい。次世代バッテリーが待たれるわけね。
また、現状では石炭発電所を20基以上作る計画があるようじゃ、CO2削減にも貢献出来るとは思えない。
先ずは発電所のCO2削減が必要だな。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 14:58:36.52 ID:T04Dbb4F0
>>167
水素を作るのは、天然ガスやLPG。更に副生水素。
現状では火力発電よりCO2排出量は少ない。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 22:12:44.19 ID:T04Dbb4F0
>>174
水素ステーションが家の近くにあればEVよりFCVの方が便利だからね。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part22【FCV・燃料電池車】
185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/21(土) 22:57:00.29 ID:T04Dbb4F0
>>182
都会に住んでりゃ旅行でも往復450キロ以上は稀だよ。
しかも来年には栃木市、前橋市、富山市にもステーションが開設されるから北海道と東北北部以外はほぼ全国旅行可能。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。