トップページ > 車種・メーカー > 2019年09月20日 > v2CsTHUrd

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/3173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000010000100010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-UFWk)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-cVv0)
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.18■■■
【2代目】レクサス LEXUS IS part10【GSE2#】

書き込みレス一覧

■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.18■■■
404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-UFWk)[]:2019/09/20(金) 01:07:13.97 ID:v2CsTHUrd
LSが隣に停まってたんだが、バッジみないとesと判別つかないのがだめだと思う。

確かに長いしLSだとは思うけど断言できないってのは
車格に見合うデザインになっていないからだ。

あとグリルだけどいつまで貧乏くさい網を続けるつもり何だろうか
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.18■■■
408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-UFWk)[]:2019/09/20(金) 03:17:40.80 ID:v2CsTHUrd
>>405
欧州ブランドの真似するからこういうことになってんだよって話や。

車格の差がわからないっていうのはクラス以下にしか見えないレベルのデザインということだ。
つまり安っぽいということだよ。

安っぽいからLSは売れないのだよ。
もしくは逆のイメージがするならこぞって買うだろうよ。セダンファンが。

まあ安っぽいあみあみグリルは早急にやめることだねw。スピンドル枠もしくはどうかと思うけどさ。
【2代目】レクサス LEXUS IS part10【GSE2#】
390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-cVv0)[sage]:2019/09/20(金) 08:49:49.67 ID:v2CsTHUrd
https://gamp.ameblo.jp/thinkdesign/entry-10690253188.html
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.18■■■
414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-UFWk)[]:2019/09/20(金) 13:51:11.59 ID:v2CsTHUrd
やはりLSは長い。
5m ホイールベース3m 幅1950
キャビンホワードでアルファード同等の床面積
こういう600馬力レクサス出してほしい。

自ずとデザインは決まってくると思うが。

ウルスは305km毎時だせるしサーキット走行でもスーパーカー並みの走りができる時代だし
LSみたいに屋根低くする事にこだわらなくてもいい。

かっこよさも追求した新しいジャンルのクルマ期待している。でもなあLQ LF1はSUV然としたデザインですでに陳腐だしなあ。
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.18■■■
416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-UFWk)[]:2019/09/20(金) 17:49:52.12 ID:v2CsTHUrd
もちろん今のLSがわるい車なわけではないけどね。
世代が変わって求める物が変わってきたし
望ものもハイレベルになってきたかな。

SFやアニメの影響もおおきいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。