トップページ > 車種・メーカー > 2019年09月20日 > ZioKhD4o0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/3173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000001101006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【TOYOTA】GRスープラ Part42【A90】
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】GRスープラ Part42【A90】
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/20(金) 00:43:34.95 ID:ZioKhD4o0
ケイマンSぐらいならともかくとして、992CSって価格がスープラの倍で済まないぐらいするんだからクラスが違うよ
余裕でニュル7分半切れるような車と競ることを期待してる人は随分とスープラを買い被ってるよね
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/20(金) 00:57:51.12 ID:ZioKhD4o0
インプ乗りだけどエンジンとミッションだけはマツダのものに換装した方がよくなりそう
自然なペダル配置やオルガン式なとこも本格派の匂いがしてたぶん好ましい
基本骨格はこのままでいいわ このクラスとしてはよくできてると思うから SGP様様である
【TOYOTA】GRスープラ Part42【A90】
709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/20(金) 01:49:44.07 ID:ZioKhD4o0
>>705
乗り比べた感想がそれなら否定はしないけど、単純に速さを指標とするならば客観的な意見とは言い難いかな
992CSなら圧倒的に速いと言える(ニュルもゼロヨンも)が、718Sならそこまで大差がない
なんせZ4とケイマンSで10秒弱の差しかないのだから
ちなみにケイマンSと992CSでは約20秒の差があるとポルシェが発表している
これなら大差があると言える。ましてやスープラとCSを比べたらどうであるかは自明

だから、ケイマンSならともかくとして992CSは完全に格上なのだと断じているのです
ご存知の通りケイマンがライバルであるとはスープラ開発陣の主張でもありますよね
【TOYOTA】GRスープラ Part42【A90】
727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/20(金) 18:46:28.63 ID:ZioKhD4o0
>>713
ここには子供も多くいるからさ、そういう人たちはしょうもない反応をするけど
わかってる人なら、
・そもそもの論旨(スープラ、718s間と718s,992CS間の対比から見て取るべき関係性)を読み取ることができるから、変なとこに茶々入れない

・ニュルで10秒差は例えば同一モデルのマイチェン1回分や、グレード一段階やオプション一つやタイヤ一つでひっくり返る程度だと知っている
GTRの年改によるタイム更新幅やシビックRのいわく付きアタック等もその典型例ですね

などの理由から、僕には反論しないわけ。だけど冒頭のようにおばかちゃんも多いですから、
そんな奴らにまで配慮しないよねいちいち面倒くさい
もう十分過ぎるほど労力を割いたから、今日はもうレスにレスしないよ。悪しからずね
【TOYOTA】GRスープラ Part42【A90】
729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/20(金) 19:05:13.96 ID:ZioKhD4o0
911という車種も、ややもすればグレード間のタイム差が(プロ級のテストドライバーが全開アタックをかけた場合に)優に10秒以上開くほど、
一モデルの中でも確固たるヒエラルキーが設けられているわけだが、
素人のドライブスキルだと素のカレラの性能ですら限界まで引き出すことは到底不可能だから、
事実上カレラとCSの性能は事実上同じなのw強いて言うなら直線ベタ踏みだとそりゃ違いますw

今から10年以上前、997の時点でかのポールフレールさんが今のカレラとカレラSにはほとんど違いがないと仰った
そのぐらいポルシェの看板車種ってのはベーシックなグレードも手抜きなく造られているということ
この流れに絡めていうと、素のケイマンなんて遅いじゃんとバカにしてるようなやつらいるよね
彼らも何もわかってないよ
公表されるニュルタイムは一つ指標にはなるけれど、その捉え方が大げさなやつらに限って
ゲーム感覚でしかスポーツカー界隈を見てないし、おそらく本物を知らないと思うな

長くなったけど、重要なことだからあえて主張させてもらいました
【SUBARU】5代目インプレッサPart54 【IMPREZA】
768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/09/20(金) 21:57:18.43 ID:ZioKhD4o0
カローラツーリングのCM見たけど、これなかなかいいな
荷室フルフラットにできて乗り出し300ちょいまでなら
インスポa型からこいつの後期型にしてもいいかもしれない
インスポだと車中泊がしんどいんでの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。