トップページ > 車種・メーカー > 2019年08月31日 > PUfEXfBx0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000105006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part103【LEGACY】

書き込みレス一覧

【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part103【LEGACY】
181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/31(土) 19:10:51.40 ID:PUfEXfBx0
CVTのフルート交換を皆さんしてますか?
C型NA8年目走行距離が7万kmになるのと、車買い換え予定もありませんので交換するならこのタイミングでかなと思いまして。色々な意見を聞かせてもらえればと…
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part103【LEGACY】
190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/31(土) 21:29:00.27 ID:PUfEXfBx0
>>182
見積もりでは約45000円工賃含むでした。
家内がメインで乗っており、子供の送り迎え等短距離走行の繰り返しで、シビアコンディションなのかな?と思ったりしまして。費用対効果暫く考えてみます。ありがとうございます。
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part103【LEGACY】
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/31(土) 21:33:09.97 ID:PUfEXfBx0
>>183
具体的時期と参考費用提示ありがとうございます。
こちらは45000円工賃込み(スバル純正フルード20ℓ)の見積もりです。交換時に使うフルード量により値段変わるかと思いますが…
リーズナブルでうらやましいです。
言われてみればデフオイル交換した事無かったです…
合わせて検討してみます‼︎
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part103【LEGACY】
192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/31(土) 21:40:27.99 ID:PUfEXfBx0
>>187
トルコンATと違ってCVTはフルードの交換リスクは少ないと認識しておりましたが…
よくよく考えてみましたらリニアトロニックCVTにはトルコン機構含まれていましたか。
はやりフルード交換リスクは高いんでしょうか?
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part103【LEGACY】
194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/31(土) 21:48:52.92 ID:PUfEXfBx0
>>185
特にディーラーからの交換推奨アプローチは有りませんが今回は私からフルード交換問い合わせました。フルードは確実に劣化してますので、交換するならした方が良いですよ。(裏返せばフルード交換してもしなくても変わらんよ〜な雰囲気でした。)
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part103【LEGACY】
195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/31(土) 21:51:04.50 ID:PUfEXfBx0
>>184
推奨してくれると
じゃあやっとくか…となるんですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。