トップページ > 車種・メーカー > 2019年08月28日 > 9iGYQtQWp

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/3086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100210000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-MFce)
テスラ Tesla バッテリー76個目

書き込みレス一覧

テスラ Tesla バッテリー76個目
567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-MFce)[sage]:2019/08/28(水) 11:08:18.77 ID:9iGYQtQWp
何度も言うようだがどんな製品でも想定以上の条件で使われる限界試験というのは非常に重要。
この性能が劣る場合基本性能も劣ると言い切っても良い。
サーキット走行は限界試験の一つ。

テスラの問題点はこの限界試験が出来ない事だな。
カローラクラスでも最高速(時速200キロ付近)での長時間耐久試験は念入りに実施されてるよ。
テスラはやってないよねー
テスラ Tesla バッテリー76個目
583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-MFce)[sage]:2019/08/28(水) 13:16:06.79 ID:9iGYQtQWp
>>582

テスラが高速耐久試験出来ないってのはこのパターンになってしまうから。
カローラなどの耐久試験は試験コースで時速200キロ連続を何日間(当然就業時間内だけだけど)も実施してるよ
テスラ Tesla バッテリー76個目
591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-MFce)[sage]:2019/08/28(水) 16:18:59.30 ID:9iGYQtQWp
>>588

北米仕様は2ℓなんで楽勝で200キロ出ます。
テスラ Tesla バッテリー76個目
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-MFce)[sage]:2019/08/28(水) 16:23:47.51 ID:9iGYQtQWp
まぁ普通の車メーカーならその車の限界車速での耐久試験は日本に限らず必ずやってるわな。
テスラ Tesla バッテリー76個目
594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-MFce)[sage]:2019/08/28(水) 17:14:35.02 ID:9iGYQtQWp
>>593

それ、すなわちポテンシャル低いってことだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。