トップページ > 車種・メーカー > 2019年08月26日 > ybxvAPoid

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/2928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100020000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kr2K)
【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】

書き込みレス一覧

【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】
181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kr2K)[sage]:2019/08/26(月) 08:19:13.81 ID:ybxvAPoid
>>161
まだ納車前だけど1500wつけた
想定してる日常用途としては
電子レンジ、ドライヤー、農作業用器具、電気毛布

立会検査の仕事で山奥とか海辺とか辺鄙な場所へ出向く頻度が高くて
弁当はコンビニで済ませてるんだけど
飽きたし
電子レンジを常備しとけばカレーやスープなどを持っていけるな、と
既にアイリスオオヤマの縦開き奥行40cmくらいのレンジを買ってる
良い景色を見ながら気持ち良い食事を取ってみたい
右3列目の後ろにラックを組んで仕込む段取り
使うときは3列目を倒す必要があるし普段も背もたれが直立になるけど
うちは4人家族なんで無問題

ドライヤーは水泳教室の帰りに使わせようかと
更衣室にもあるけど順番待ちや時間の無駄
車で使えれば帰路で乾かせる

広めの家庭菜園を何ヵ所かもってて、枝の粉砕や工具など電気が使えたら助かるシーンが多いかなって
軽トラとエンジン式の噴霧器とかも持ってるけど電気式の方が安いし移行していくつもり

冬場は後部座席に電気毛布を置いてあげたい

正直、パソコン程度の家電なら1500wは不要。レンジやドライヤーなどの熱源や瞬間的に大きなパワーを必要とする工具などを使わないなら必要ないかな
【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】
192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kr2K)[sage]:2019/08/26(月) 09:49:35.85 ID:ybxvAPoid
>>184
何度かホムセンで現物みたりして検討した
そこそこの物を買ったら差額が10万程度だよね
正直革シート要らないんだけど

手間が掛かるのと内蔵の方が見た目がスマート
後付けの方がメンテナンス性は高いかもしれないが
発火など起こった場合に保険が効かないかも、とか色々考えた結果
純正を発注しました
10万あれば家族を1回旅行へ連れていけるかもしれないが
生活全体で考えれば誤差の範囲かな、と
もう金で済ませられる所は金で済ませたかったw

>>161
日常用途では無いかもしれないけど
インフレータブルカヤックなんかで使うコンプレッサーは
パワーの高い奴は高ワットかもしれんね
【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】
193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kr2K)[sage]:2019/08/26(月) 10:54:51.71 ID:ybxvAPoid
今回初ミニバン

クロカンやレガシィに乗ってた頃に2代目bBが出て、ワンルームかよ!wってバカにしてた
自分が走破性や駆動力に拘ってたからだけど
こうやって家族を持って用途が増えると
動く部屋ですが何か?って気持ちになる。まぁ人間なんて身勝手ね。

>>191
そっすね〜一応レンジは東西両対応
基本工具は12〜18Vの充電式に変えていってるんだけど
粉砕機やチェーンソーは有線
畑の入り口からコードリールをコロコロして
それでもエンジン付きより構造がシンプルだし壊れにくいかな、と
【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kr2K)[sage]:2019/08/26(月) 14:24:03.63 ID:ybxvAPoid
>>195
1500wはトヨタ系HVミニバンなら割りと付いてる
OP価格も4万くらいのはず

逆に設定がないセレナePは真っ先に消えた
俺も1500wありき。それにACCとかモーター走行とか加味してステハイ。
ドライビングだけならCS買ってるな、たぶん。

>>200
俺の場合は弁当だな。日帰り出張で食事の為に移動したくない。
弁当が傷むのも気になる。保冷して持ってきてレンジで温めたい。スープ類も美味しく食べたい。

うちも車中泊はしないなぁ。娘もどんなホテルに泊まるかを楽しみにしてるし。
よほど夜釣りとか初日の出を観に行くとか、限定的なシチュエーションしか思い付かない。
でもそういう時にコーヒーとか沸かせたら楽しそうだな、とは思う。

まぁ、車中泊を喜ぶかどうかは子ども次第、家族次第かな。
【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】
215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Kr2K)[sage]:2019/08/26(月) 14:35:06.60 ID:ybxvAPoid
>>209
正直、頻繁に使わなかったり
大パワーの電力用途を思い付かないなら必要ないと思うけど
なんか判らんけど欲しいなって思うなら買っちゃいなよ
6人以上年に何回乗せるのよ!荷物運ぶときは軽トラレンタルすれば良いでしょ!とか言い出したら
ミニバン本当に必要な家族なんて殆んど居ないぜw

17万÷365日÷5年で計算すりゃ1日100円以下ですがなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。