トップページ > 車種・メーカー > 2019年08月16日 > WmmGQc620

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3095 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020211000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53f8-vqjO)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
V37スカイライン購入者−情報交換 part31
V37スカイライン購入者−情報交換 part31
■死んだ?■どうした!?日産23■放置プレー?■

書き込みレス一覧

V37スカイライン購入者−情報交換 part31
763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53f8-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 14:03:56.98 ID:WmmGQc620
>>758
言うわけがないけど
行動で明示してるよ
もし「日本だけのスカイライン」とかが年間販売2000台を大きく割り込むようなら
スカイラインも東京2020とともにサヨウナラだから

とりあえずその判断は来年まで保留したら?
400Rが400万切るかもね

>>755
まず、REDSPORTがアメリカで撤収するHVの代わりとして作られたと言うことを考える必要があるわな
別にAMGC43とかポルシェの廉価版と正面切って戦うために作られたわけじゃなく、総出力380馬力程度のHVの代わりになるには
純ガソリンでは405馬力必要だったというだけの話
それがわからない素人たちが400馬力というマジックワードに振り回されて、鈍速デブの400Rを「安い安い」とはしゃいでるだけ
だから普通ならばHVとの併売自体があり得ない(だって何も変わらなくて燃費が悪くなる)
終わったな、技術の日産
V37スカイライン購入者−情報交換 part31
75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/16(金) 14:07:01.82 ID:WmmGQc620
>>74
やっと日産のステマをしなくて良くなったんでしょ
いくらペストカーでもあのパシリ扱いはかわいそうだった
■死んだ?■どうした!?日産23■放置プレー?■
927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/16(金) 16:52:09.16 ID:WmmGQc620
>>924
V37オーナー自身が、V37がクソ高いことはわかってるさ
レースに出られないって事もね
エンジン変えただけで峠でヌメヌメ走れるとはいくらなんでもだが

ただね、「スカイラインファン」って連中がどんなに薄情者かってことも知ってるけど
V37スカイライン購入者−情報交換 part31
79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/08/16(金) 16:54:23.06 ID:WmmGQc620
>>78
アンカーミス
正しくは>>73
V37スカイライン購入者−情報交換 part31
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53f8-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 17:27:50.27 ID:WmmGQc620
>>769
1年待った方がいいと思う
V37スカイライン購入者−情報交換 part31
772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53f8-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 18:25:47.09 ID:WmmGQc620
auはそういう引っかけをしないように


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。