トップページ > 車種・メーカー > 2019年08月05日 > hpNWcrlz0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/2947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000130000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ac-MD86 [153.181.220.117])
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part22

書き込みレス一覧

【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part22
918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ac-MD86 [153.181.220.117])[]:2019/08/05(月) 16:15:58.02 ID:hpNWcrlz0
次期アコードの幅は日本じゃデカすぎるな
かっこいいのと行き替えってところか

タイ産にはならんだろ
日本では生産国もブランドのひとつだからな
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part22
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ac-MD86 [153.181.220.117])[]:2019/08/05(月) 17:15:55.79 ID:hpNWcrlz0
足にするセダンでその幅は一般に売れるかな?って話

タイプRアルボンとか出るんじゃ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part22
925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ac-MD86 [153.181.220.117])[]:2019/08/05(月) 17:21:27.01 ID:hpNWcrlz0
ヨーロッパの鉄は硬いのと靭性を両立してるからな
ドイツ車の剛性が高いのは鉄の質も大きく影響してたろ
アルプスの恵み
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part22
927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26ac-MD86 [153.181.220.117])[]:2019/08/05(月) 17:34:08.11 ID:hpNWcrlz0
Aクラスでいいから試乗してこいよ
CADなんかも発達してるご時世に
ヨーロッパ車が特別重いわけではないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。