トップページ > 車種・メーカー > 2019年08月03日 > XtT03r/i0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/2846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000001204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA

書き込みレス一覧

SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/08/03(土) 10:38:29.07 ID:XtT03r/i0
>>587それと、アルミアンダーパネル、ecu 書き換えで夏の渋滞でハマっても88-90度位だぞ。
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/08/03(土) 21:04:41.34 ID:XtT03r/i0
>>592 ホットガン使わないなら傷はつきやすくなる前提で、周りを養生した上で、パーツクリーナーをガンガンかけてゆっくり剥がしていく。
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/08/03(土) 22:21:31.04 ID:XtT03r/i0
>>589
鉄ボンネットなんか? 軽さ対策なら社外だが、耐久性とかボンビン設置とか考えると、スペC用の方がコスパ良いし、熱対策なら確実にラジエター交換かオイルクーラーだと思うが。
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS147▼IMPREZA
596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/08/03(土) 22:22:44.33 ID:XtT03r/i0
失礼、重さ対策だわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。