トップページ > 車種・メーカー > 2019年08月01日 > JrhJdCfM0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/2984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000020010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab4-H6sg [149.54.166.31])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2b4-AMgB [149.54.166.31])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab4-AMgB [149.54.166.31])
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.157【ATENZA】
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】
【MAZDA6】マツダ3代目アテンザ Vol.158【ATENZA】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.157【ATENZA】
989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab4-H6sg [149.54.166.31])[sage]:2019/08/01(木) 08:02:45.81 ID:JrhJdCfM0
あのCクラスが1.5Lって改めて文字で見ると衝撃的だよな。
250Nm付近を1.5L辺りのターボで出すのが流行ではあるのだが。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab4-H6sg [149.54.166.31])[sage]:2019/08/01(木) 08:14:34.65 ID:JrhJdCfM0
C-HRやカロスポは1.2Lターボが息してないからな。
結局プリウスのシステムが乗っかってることが強み。
一時はプリウスから流れていたが、本家デザインがマシになって戻った印象がある。
【MAZDA6】マツダ3代目アテンザ Vol.158【ATENZA】
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2b4-AMgB [149.54.166.31])[]:2019/08/01(木) 17:41:05.86 ID:JrhJdCfM0
2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザ、
及び2019年8月1日に車名変更して発売のMAZDA6のスレッドです。

マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf

・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf

・後期(2018年6月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201805.pdf

<マツダ技報>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.157【ATENZA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561955373/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.157【ATENZA】
998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab4-AMgB [149.54.166.31])[sage]:2019/08/01(木) 17:42:38.87 ID:JrhJdCfM0
【MAZDA6】マツダ3代目アテンザ Vol.158【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564648865/

次スレ立てたよ。スレタイが長すぎるって弾かれたからこれで。
【MAZDA6】マツダ3代目アテンザ Vol.158【ATENZA】
2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ab4-H6sg [149.54.166.31])[sage]:2019/08/01(木) 20:48:08.14 ID:JrhJdCfM0
SKYACTIV-Xが日本もハイオク仕様になるらしいね。
パワーはまだしも燃費じゃ絶対にディーゼルに勝てないわ。
あとは直6バージョンの出来次第だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。