トップページ > 車種・メーカー > 2019年07月31日 > cx1ggApD0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31b0-3MxI [180.5.68.10])
【HONDA】4代目フィット Part5【FIT4】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.62【SKYACTIV】

書き込みレス一覧

【HONDA】4代目フィット Part5【FIT4】
138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/07/31(水) 11:03:50.64 ID:cx1ggApD0
>>117
そりもおかしくないか?
https://www.honda.co.jp/tech/auto/powertrains/immd.html
公式は3つしかモード書いてないぞ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.62【SKYACTIV】
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31b0-3MxI [180.5.68.10])[]:2019/07/31(水) 11:15:47.92 ID:cx1ggApD0
XD乗りでリコールの代車で20s乗ったけど、市街地の音量では20sが静かかな
でも音域?が違うって言うのかな、20sに比べてXDは低音のエンジン音に感じた
20sの方が音が高く聞き取りやすい音域な分、エンジン回転数の変化が聞き取れて、シフトチェンジが音でもわかった
高速ではXDが静かだったディーゼルのドロドロした音が目立たなくなるせいなんだろうか
【HONDA】4代目フィット Part5【FIT4】
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/07/31(水) 12:16:15.06 ID:cx1ggApD0
>>145
直結してるだけってメーカー言ってるだろ
お前みたいに思い込みで話すやつは面倒だな
反論するやつは全て引きこもりと思い込んで自我を保ってんだろ?
【HONDA】4代目フィット Part5【FIT4】
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/07/31(水) 12:30:19.66 ID:cx1ggApD0
頭硬いやつのために簡単に紹介って
3モードの方が簡単でわかりやすいだろ
ワザワザモード増やして説明するなよ
【HONDA】4代目フィット Part5【FIT4】
178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/07/31(水) 15:37:25.56 ID:cx1ggApD0
特徴は、動力をミックスさせるための複雑な機構やトランスミッションが介在しない、シンプルなシステム

って公式に書いておいてパラレルハイブリッドはないでしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。