トップページ > 車種・メーカー > 2019年07月25日 > Dti267o+0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3031 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3003010000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
【マツダ】Mazda3 Vol.41【トーションビーム】

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/25(木) 00:24:08.13 ID:Dti267o+0
>>701
EVだったらモーターだから動いた瞬間に最大トルクでるからね。
そのまま最大トルクのままCVTで変速していけば
かなり速いはず。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/25(木) 00:38:05.49 ID:Dti267o+0
>>701
トヨタとのEV新会社は「マツダ流」 藤原専務に聞く
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO24578510T11C17A2000000/
マツダが経験の浅いEVのシステムを任せたらヤバいんでないのトヨタさんw

主戦場であるアメリカ売れ筋の中型大型、
スバル得意のプラットフォームとAWD技術で組むそうだから、
マツダはハシゴ外された形にならなきゃ良いけどねw
【マツダ】Mazda3 Vol.41【トーションビーム】
373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/25(木) 00:53:29.48 ID:Dti267o+0
>>369
設計って机上の空論でしかなく、結局は現場で
組み立てて辻褄を合わせるんだよね。
部品部品のものづくりは町工場が支えていて、更に数値に出ない部分、経験とカンで設計要求に答え、パーツを組み合わせて行くもの。

クルマなんかもCADで絵を書いてそのまま造っても、
良い走りにはならないから、テストコースで何千回と日々走らせて、試行錯誤する事で理想の走りを煮詰めていく。

何処の馬の骨か分からない机上の空論の筆者と、
ドリフトでクルマの限界挙動を身体で感じてきた、
プロレーサーどっちを信じるか…

普通に考えたらレーサーでしょうね。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/25(木) 03:37:01.03 ID:Dti267o+0
>>710
>>701の記事のなかで中型と大型ってあるし、
日本のスケールで話してるんだけど、
つまらない挙げ足取らなくて良いですから。

>引用している記事じゃダイハツと同じ扱いでしかないし

君がレイシストなのはわかったけど、
何処にそんな事書いてあるの?
【マツダ】Mazda3 Vol.41【トーションビーム】
382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/25(木) 03:46:10.33 ID:Dti267o+0
>>375
リアトーションビームの低いスタビリティに、
クイックなハンドリングのチューニングだったのを、この事故が起きた後から慌てて、
ケツが暴れ無いように、
ハンドリングをダルくしたかも知れないな。
【マツダ】Mazda3 Vol.41【トーションビーム】
383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/25(木) 03:49:55.57 ID:Dti267o+0
>>378
2回目は、右側後輪が浮くギリギリのライン描いてる。
針の穴を通す様なドライバーの技術やねw
【マツダ】Mazda3 Vol.41【トーションビーム】
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/25(木) 05:14:41.65 ID:Dti267o+0
普通のクルマに比べて、たかが10数センチ程度最低地上高のあるSUVでも、
こんなに重心が上がってケツが振られるって訳だわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。