トップページ > 車種・メーカー > 2019年07月23日 > mXgf/Rss0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/2805 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010210000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7b-k+pP)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
V37スカイラインを語ろう Vol.44
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 43【S212】

書き込みレス一覧

V37スカイラインを語ろう Vol.44
481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7b-k+pP)[sage]:2019/07/23(火) 05:59:00.88 ID:mXgf/Rss0
>>471
今時のターボは常用域のトルクは凄いぞ
パワー的にはターボエンジンで一昔前の排気量1.5倍ぐらいのエンジンを下回る局面はない
唯一劣るのはリニアリティぐらいか・・NAエンジンならではの踏んだら踏んだだけ素直に出力が出るあの感じで見劣りするぐらいか

ただ燃費は同等パワーのNAエンジンを大幅に上回ってるからな
燃費なんかどうでもいいからフィーリングを、て需要もあるとは思うが、そういうエンジンはCO2規制や燃費規制の犠牲になった
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 43【S212】
514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/07/23(火) 07:07:34.14 ID:mXgf/Rss0
自分が納得できる性能や付加価値を求めた結果ベンツに辿り着く人もいると思うが
特に中古だと買う時だけはコスパ高いからな・・・その後の維持費はかかるが
しかし維持費に悩むころには国産に戻れなくなってる人も一定数いると思う
V37スカイラインを語ろう Vol.44
486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7b-k+pP)[sage]:2019/07/23(火) 07:33:52.25 ID:mXgf/Rss0
>>484
アメリカ同様にレッドスポーツとでもすればよかったのか?
ただ昔のスカGと性格が違う車なのは間違いない
若い頃スカGで走りまくって今ではジジイになったような奴が今400Rに乗って悠々とドライブ、てのは悪くはないかも知れんが
V37スカイラインを語ろう Vol.44
491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7b-k+pP)[sage]:2019/07/23(火) 08:45:11.81 ID:mXgf/Rss0
安直に作ってるわけではないだろ
各国の燃費規制やCO2規制への対応を考えると3L・NAでの400psって選択肢はないだろう
ターボと同等の燃費を何らかの技術で実現出来れば別だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。