トップページ > 車種・メーカー > 2019年07月23日 > mAhk2sxx0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2805 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100004005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d9d-gz90 [122.31.28.147])
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part28
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part126

書き込みレス一覧

【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part28
449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d9d-gz90 [122.31.28.147])[sage]:2019/07/23(火) 16:14:27.15 ID:mAhk2sxx0
>>447
市販品のマッキントッシュとしての音質まで高まっているかと言う議論はさておき、ウーハーやツイーターなどのスピーカー交換とヘッドユニットの交換と音質を考えた際にすごくコスパ良かった。
レガシィのBE時代もBL時代もマッキン選択していい感じだったが、S4で唯一の不満はオーディオですね。プレミアムサウンドというか、そういう設定がないのは残念。
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part126
213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d9d-gz90 [122.31.28.147])[sage]:2019/07/23(火) 21:43:19.75 ID:mAhk2sxx0
>>172
なるほど納得の情報ありがとうございます。
納車されて2ヶ月ほどたち気がつきました。
ホイールナット回りがベタついているのですが、手っ取り早く落とすにはどうすれば良いのでしょうか?
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part126
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d9d-gz90 [122.31.28.147])[sage]:2019/07/23(火) 21:48:43.31 ID:mAhk2sxx0
>>189
全車がマークXで、静粛性がきになるようであれば、WRXにすると不満ばっかり出てくるパターンだと思います。求めている方向性が違いすぎますので、
トヨタ車を買われる方が良いと思います。
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part126
215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d9d-gz90 [122.31.28.147])[sage]:2019/07/23(火) 21:50:56.05 ID:mAhk2sxx0
>>194
GTがマイルドとかそういうレベルの問題ではないので、書き込みの内容から、求めいらっしゃる車を推察しますと、総合的にトヨタかレクサスがおススメです。
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part126
219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d9d-gz90 [122.31.28.147])[sage]:2019/07/23(火) 21:58:56.89 ID:mAhk2sxx0
>>205
奥様と子どもさんのお話から考えられる車の嗜好としては、かなりコンフォート寄りな車しか受け入れられない感じがします。
S4をタイヤやダンパー変えて、遮音材を追加で施工しても解消できるレベルにないと思います。
どうしてもスバル車でコンフォート寄りとなると、レガシィB4しかないと思います。
でも、何となくトヨタを買われた方が幸せだと思いますよ。
WRXが追求している方向性が、205さんの求められているものと違うのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。