トップページ > 車種・メーカー > 2019年06月26日 > IDinTDqB0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011002000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.101
【マツダ】Mazda3 vol.38【トーションビーム】

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.101
324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/26(水) 08:08:37.29 ID:IDinTDqB0
>>323
開発費削減と手抜き検査と残業代未払いで利益率No.1達成おめでとうございます。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.101
333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/26(水) 09:13:59.89 ID:IDinTDqB0
4兄弟の中ではダントツに売れてないけどな。
そもそもダイハツの車をスバルで買うとか何の苦行かと。
スバルになんか弱みでも握られてんの?って感じ。
【マツダ】Mazda3 vol.38【トーションビーム】
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/26(水) 12:40:48.31 ID:IDinTDqB0
>>685
実際あの赤ヘルの色じゃなかったっけ?
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.101
358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/26(水) 12:42:30.26 ID:IDinTDqB0
スバヲタのネタは滑りっぱなしだな。CVTを見習うべき。
ってスバルのCVTも滑って自走不可になるんだっけ?
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.101
466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/26(水) 22:08:52.51 ID:IDinTDqB0
>>452
今までは格下のデミオと比べてしか優位性を語れなかったのがアクセラもトーションビーム
になったおかげでやっと貶せるようになって良かったよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。