トップページ > 車種・メーカー > 2019年06月22日 > OXB42wf00

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/3152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001000001001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-Ep/k [14.11.69.64])
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.191【DEMIO】
【MAZDA】マツダCX-8★41列目【国内最量販3列SUV】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.191【DEMIO】
184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/22(土) 07:39:07.03 ID:OXB42wf00
還暦の母親が車買ったと言ってたので、何かと思ったらデミオディーゼルの特別仕様車でした。
チョイ乗りメインなのでディーゼル不向きですよね?アドバイスあればお願いします!
本人めっちゃ気に入っているので長く乗ってもらいたい。
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.191【DEMIO】
196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/22(土) 12:43:34.65 ID:OXB42wf00
>>184です。
色々レスありがとうございます。
遠出は父親の車&運転で母親には難しいので、実家帰省の際に自分がロングドライブして楽しみます!
ちなみにディーゼル選択したのは父親でした。短距離不向きは承知済みで全く気にしていないようです。
【MAZDA】マツダCX-8★41列目【国内最量販3列SUV】
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-Ep/k [14.11.69.64])[sage]:2019/06/22(土) 18:24:46.44 ID:OXB42wf00
>>619
2代目cx-5の25SLAWDからXDLAWDへの乗り換えだけど、納車1ヶ月350km走行でタイヤが馴染んだのか少し静かになった気がする。もう少し乗れば慣れるよ。あと、走行中に会話してもノイズが邪魔にならない。

自分は乗り心地がかなり不満。エンジンが重いのかホイールベースが長いからか縦揺れが半端ない。前方が下にダイブする感じ。
後席の嫁がこの車アトラクションかっ!って言ってたわ
3000kmくらい走行すると改善されるのだろうか
【MAZDA】マツダCX-8★41列目【国内最量販3列SUV】
656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-Ep/k [14.11.69.64])[sage]:2019/06/22(土) 21:51:41.88 ID:OXB42wf00
>>649
前レス>>647の静寂性含め同意。もちろん今回はナビSDカードは無しにした。
乗り味は正に船に乗っている感じ。
逆にこの縦揺れみんな気にならないのか不思議。
もちろんアトラクション発言は比喩ですよ。

コストコへの通い慣れた凸凹道では、明らかに前のcx-5の方が揺れは少ない。
ガソリンからディーゼルに変えたのでフロントの重さの違いなんですかね。

勘違いして欲しく無いので書きますが、cx-8は過去最高の車でとても気に入ってますよ。
【MAZDA】マツダCX-8★41列目【国内最量販3列SUV】
658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-Ep/k [14.11.69.64])[sage]:2019/06/22(土) 22:08:41.75 ID:OXB42wf00
>>654
自分のcx-8はmc後ですが、外の音はそれなりに聞こえる、でも不快では無い。こんな印象。
うまい落とし所と思う。

逆に車内が静かなら音楽のボリュームは低くても良いのでは?
静かすぎて気付かないうちに速度出しすぎでオーディオパイロットが勝手にボリューム上げてるってことかな、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。