トップページ > 車種・メーカー > 2019年06月18日 > ywMS0f9Od

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/3327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000103100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-jI/Q [49.98.7.46])
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 7【オーナー限定】

書き込みレス一覧

ポルシェ718ケイマン/ボクスター 7【オーナー限定】
442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-jI/Q [49.98.7.46])[]:2019/06/18(火) 10:15:36.84 ID:ywMS0f9Od
エンジンがカレラのターボを取り払って排気量アップしたものというのが予想外だったな。
992GT3も同じエンジンになるのだろうか。
音がターボっぽいのは例の排気フィルターのせいかな。
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 7【オーナー限定】
450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-jI/Q [49.98.7.46])[]:2019/06/18(火) 12:25:02.72 ID:ywMS0f9Od
>>449
英語サイトだとそう書いてあるところが多い。
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 7【オーナー限定】
451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-jI/Q [49.98.7.46])[]:2019/06/18(火) 12:28:21.85 ID:ywMS0f9Od
>>446
スポーツクロノで一番コストがかかっているのがダイナミックトランスミッションマウント。
オートマが完璧にシフトチェンジするからありがたみが少ない。
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 7【オーナー限定】
452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-jI/Q [49.98.7.46])[]:2019/06/18(火) 12:30:39.21 ID:ywMS0f9Od
>>446
MTでスポーツクロノが不要な理由は?
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 7【オーナー限定】
461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-jI/Q [49.98.7.46])[]:2019/06/18(火) 13:44:05.99 ID:ywMS0f9Od
ボアとストロークを変えたと書いてあるぞ。
カレラのエンジンは将来的な排気量アップを見越して余裕ある設計にしていたのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。