トップページ > 車種・メーカー > 2019年06月18日 > GULUW07F0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/3327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001101000020000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.4
C-HR乗りって馬鹿にされてる自覚あるの?2
マツダの下取り安すぎワロタ

書き込みレス一覧

マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.4
249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/18(火) 06:10:50.57 ID:GULUW07F0
>>247
自動車ってスポーツカーとかミニバン、SUVなどの車以外の大半は6年位で値段はほとんどつかなくなる。マツダ車は下取り価格が安いから次もマツダ車買うしかないってのは6年以上乗った車には当てはまらない。既に0査定なんだし。
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.4
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/18(火) 07:46:19.03 ID:GULUW07F0
>>250
10万円ってどうでもいい差だろ。他社からトヨタ車に買い換える場合、対策費で5万円くらいつくし。現実はこんなもんだよ。
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.4
254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/18(火) 09:46:21.19 ID:GULUW07F0
>>253
50万円引きの車で売るときに査定ゼロでも無問題。他社にもっていくと対策費で5万円つけてもらってラッキーだったりする。同じトヨタ車だと対策費でないからなあ。
C-HR乗りって馬鹿にされてる自覚あるの?2
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/18(火) 14:17:35.99 ID:GULUW07F0
>>138
ダウンサウジングターボの時代に3Lとは…
マツダの下取り安すぎワロタ
790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/18(火) 14:30:59.59 ID:GULUW07F0
>>2
はっきりいってマツダ車はマツダで下取りに出すと損をする。日産やトヨタの方が実は下取り価格は高い。これは他社のユーザーを取り込むため対策費が使われているのでマツダよりも、高く取れる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。