トップページ > 車種・メーカー > 2019年06月05日 > rhFpAZTy0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/3044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000100000000002000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2f99-63e3)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【SUBARU】スバル レヴォーグ 19 【2.0専用】
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.142【DEMIO】
【PEUGEOT】208スレッド Part17【プジョー】

書き込みレス一覧

【SUBARU】スバル レヴォーグ 19 【2.0専用】
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2f99-63e3)[sage]:2019/06/05(水) 02:03:12.89 ID:rhFpAZTy0
ほんとに1.8になってしまったら
フィットやノートと加速力変わらないよね

1.6でさえプリウスと大して変わらんくて
悲しいのに
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.142【DEMIO】
892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/05(水) 02:06:35.52 ID:rhFpAZTy0
ちょっと聞きたいんだけど
走行中に突然車が止まる症状が2回続いてる

走ってるとゆっくり停止し始めて
バッテリー上がったみたいに止まる
もう一度エンジン掛けると走り出すんだけど

ディーラーはパソコンに異常な履歴はないと
同じような症状の人はいないかな?
【PEUGEOT】208スレッド Part17【プジョー】
742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/05(水) 07:07:55.15 ID:rhFpAZTy0
>>738
あまり参考にはならないと思うけど、うちの208もUSBにiPodをつないで山間地や渓谷沿い(例:大分の深耶馬渓から玖珠町へ抜ける県道)を走ってると、再生が止まりタッチスクリーン再起動が繰り返される症状が出る。
GPSの電波が拾えなくなることと関係があるのではと思ってるのだが、まれにしか起きないのでディーラーにも相談していない。
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.142【DEMIO】
907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/06/05(水) 18:47:25.72 ID:rhFpAZTy0
>>904
同じですね!
こちらも高速走行の時は起こらず、どちらかと言うと30〜40kmで速度を上げようかなと思った時、右折レーンで減速したらそのまま止まったりしました。

プラグは変えてもらい、エンジン内部の洗浄は行ってもらい様子見です。。。
【SUBARU】スバル レヴォーグ 19 【2.0専用】
121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2f99-63e3)[sage]:2019/06/05(水) 18:49:36.89 ID:rhFpAZTy0
よく分からんけど、エンジン軽くなっても絶対に大型化とかなんとかで車体は重くなるよね。

やっぱりFA20よりは非力になる気がするんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。