トップページ > 車種・メーカー > 2019年06月05日 > Je/LAjit0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/3044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000003000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-ICMQ [59.138.24.71])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-NqmP [59.138.24.71])
【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-ICMQ [59.138.24.71])[]:2019/06/05(水) 00:36:15.27 ID:Je/LAjit0
>>232
さんくす。まるで欠陥車の告発ビデオか?って印象を与えるから、削除されんじゃないの?
スープラ買った人は、視聴必須だね。ピーキーさ、想像を絶した。
コースはC1風だけど、100キロでリアブレイクするようなコースに思えない。
アンダーが強めなのに(←乗用車なら普通)、いきなりオーバーで、VSCが
パカパカ邪魔をしてドリフト持続もコントロールも難しそうだ。
原因は、タイヤがランフラットなのと、ホイールベースが短いのに、
リアのスタビリティが煮詰まってないからだろう。
そもそも、このビデオのコースで作った足回りじゃないだろうよw
RZの方がストレートの速度もタイヤのグリップも高いから、挙動が乱れた時は
半端なく素人じゃ絶対、手に負えない。
初期のケイマンSも同じくらいオーバー傾向だったけど、このスープラ程不安定じゃなかった。
サーキットに来るなら、いや、C1でイキるなら、フルカウンターを当てられる腕を
付けてからでないと他人を巻き込みそうで怖い。プロがニュルで事故ったというのも納得できる。
息子が欲しいと言ったら、86で腕を磨いてからにしなさい、と言う。
それでも買ったなら3億くらいの保険をかけたいw。
こんな素人が扱えない車をトヨタに渡して、BMWの悪意さえ感じ取ってしまうのは、俺だけ?
いや、おそらくnewZ4も同じだ。旧型の方がホイールベースが26センチも長いのに、
前後のオーバーハングが小さく乗りやすかったのは当然。
ドイツの車がどれもこんなにテールハッピーと思ったら大間違いだ。
911なんてRRなのに全然リアが乱れないし、ベンツも今までのBMも素人でも横向きに出来る寛容さがあった。
そもそも社長の肝いりの車を海外に丸投げって、何考えているのか、さっぱりわからん。
スープラがトヨタ内製だったら、外観は同じでも絶対コレにならなかっただろう。
【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-ICMQ [59.138.24.71])[]:2019/06/05(水) 01:00:05.48 ID:Je/LAjit0
お勧めは、SZ無印に、リアをランフラットではないハイグリップ275サイズにして、
サスペンションは、アラゴスタに替える。これなら町乗りも楽しそうだ。
小排気量、高ブーストエンジン(SZ-R)は、街中ではストレスが溜まりそう。
そして、他の車は、飛ばしてるスープラを見かけたら近づかない、それが得策。
【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】
263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-NqmP [59.138.24.71])[]:2019/06/05(水) 18:01:09.58 ID:Je/LAjit0
SZとSZ-Rの違いは、タービンとブースト。
低速トルクは同じだけど、アクセルを踏み込むと、その後の吹けが違う。
同じアクセルの踏み加減でも、SZ-Rは思った以上にパワーが出てしまい、街中では逆に運転しづらい。
途中からグワッと加速して、前車や信号ですぐブレーキを踏まされるみたいな。
ランエボXよりもタービンとブーストをマイルドにしたラリアートの方が、市中では運転して楽しいのと同じ。
街中ユースならSZをあえて選ぶ。高速やサーキットメインなら、RZだけど。
【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-NqmP [59.138.24.71])[]:2019/06/05(水) 18:24:43.66 ID:Je/LAjit0
タービンが違えば、補機類(オイルクーラー、インタークーラー、
ラジエター、その他もろもろ+足回り)が違って当然。
むしろ、40キロしか違わないのは、努力してる方。
【TOYOTA】GRスープラ Part38【A90】
267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-NqmP [59.138.24.71])[]:2019/06/05(水) 18:48:51.61 ID:Je/LAjit0
SZ-Rだったら無理してでもRZの方を選ぶ
2Lのハイパワーターボって、大抵、ドッカンターボだから、飽きが早い。
CLA45なんか、1.5barで380PSもあるから、低速はスカスカに感じる。
アレは音がスゴイから別の意味で楽しいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。