トップページ > 車種・メーカー > 2019年06月05日 > 02iRW2WK0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/3044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002120005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-+dH5 [126.111.138.189])
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26

書き込みレス一覧

【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26
380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-+dH5 [126.111.138.189])[]:2019/06/05(水) 18:06:44.78 ID:02iRW2WK0
>>379
フォレスターもベクタリング標準だよ
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26
382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-+dH5 [126.111.138.189])[]:2019/06/05(水) 18:51:50.31 ID:02iRW2WK0
>>381
なんやフォレスターを馬鹿にしとるんか。
説明してやろうか笑

トルクベクタリングは昔からスバル標準で、タイヤの方滑りを検知したら他のタイヤにトルクを振り分ける機構は昔からある。
しかもフォレスターはXモード搭載のうえシンメトリカルAWDの恩恵による圧倒的な走破性もある。
エンジン縦置きレイアウトだから四輪駆動系統の配置が最適であり、水平対向エンジンの低重心を活かした走行性能もずば抜けている。

今さら、トルクベクタリングなんぞありがたがってるトヨタ信者はマジで笑えるし、走りではスバルに勝てないって、こんなの常識
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26
389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-+dH5 [126.111.138.189])[]:2019/06/05(水) 19:38:14.27 ID:02iRW2WK0
はいはい、フォレスターの優位性を認めたくないからって憎まれ口叩くような返ししかできないんだな笑
まぁ、いくつもあるフォレスターの優位性を説明したらきりが無いからね。
逆にこれだけのフォレスターに優位性がありながらRAV4選ぶ理由を説明できるかい?

オプションも後席シートヒーターやトランクルーム設置のリアシート傾倒ボタン、助手席電動シート機能、車両の状態が明確に視覚化され情報を感覚的に取得できるヘッドアップディスプレイなどRAV4に無いからね。
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-+dH5 [126.111.138.189])[]:2019/06/05(水) 20:12:05.49 ID:02iRW2WK0
>>391
性能劣るトヨタに嫉妬って何?意味わからん煽りしたのはそちらでしょうが。
北朝鮮のミサイルとか意味わからん例え持ち出したりな。
まぁ優位性とか反論できない事言った自分が大人げなかったな。もう話にならんからもうええわ。
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-+dH5 [126.111.138.189])[]:2019/06/05(水) 20:54:29.16 ID:02iRW2WK0
>>402
本当な。煽りばかりのレスで話になんのな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。