トップページ > 車種・メーカー > 2019年05月25日 > mjXdtQdwa

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/3390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000002000100001100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-Erwa [106.130.47.106])
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】

書き込みレス一覧

【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-Erwa [106.130.47.106])[sage]:2019/05/25(土) 00:10:32.50 ID:mjXdtQdwa
テレビでmazda3のCM流れ始めてるけどナレーションが蛇足だね。
Appleを模倣したブランド戦略してるんだからナレーションなしで最後にマツダって社名ロゴ出すだけでいい。
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-Erwa [106.130.47.106])[sage]:2019/05/25(土) 06:07:29.75 ID:mjXdtQdwa
8GBのHDDって取り出して256GBのSSDとかに中のデータクローン化すれば高速・大容量化できるのかな?
納車された人だれか試してみて
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-Erwa [106.130.47.106])[sage]:2019/05/25(土) 06:19:47.14 ID:mjXdtQdwa
マツダ、新型「MAZDA3」が背負う重大使命
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00283328-toyo-bus_all
2018年のアクセラの国内販売台数は約1万8000台。デミオ(4万8000台)、CX-5(3万8000台)、CX-8(3万台)に次ぐ。
しかし、世界販売に目線を移すと景色は大きく変わる。首位はCX-5の約47万台だが、マツダ3が約38万8000台で2位に入り、24%を占めた。
マツダは2020年3月期に世界販売台数を161.8万台と見込み、年間販売35万台を計画するマツダ3が2割以上を占める計算だ。

 「世界ではSUV化が進んでいるが、多くの国で初めて車を買う人が選ぶ車がCセグメントカー」と丸本社長は話し、
Cセグメントに属するマツダ3を販売戦略上の基幹車種と位置付ける。最初に買う車にマツダ3を選んでもらい、マツダファンになってもらえれば、
次の乗り換えでもマツダ車を買ってもらえる可能性が高まるからだ。日本でもマツダ3がエントリー層を取り込む役割を担い続ける。

 実際、「(価格帯が低い)1.5リットルのガソリンタイプを設定したのは若年層をカバーするため」とマツダ3のマーケティングを担当する国内営業本部の齊藤圭介主幹は話す。


つまりMazda3は基本マイカー未所持層のファーストカー方向に舵切りして売っていく、と。
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-Erwa [106.130.47.106])[sage]:2019/05/25(土) 10:06:02.18 ID:mjXdtQdwa
>>275
光ビーコンも道路情報過渡期の規格氾濫で生まれた旧世代VICSベースの規格だし、
次世代はVICS WIDEに変わっていくみたいだからひとまずETC2.0だけあれば良いと思うけどね。
https://www.go-etc.jp/etc2/

ソフトウェア開発してる身になればらどの規格が残ってどれが無くなるか読めないのに次から次と出た規格全部マツコネのOSに追加することはしたくないはず・・・
とは言え光ビーコン付けたクルマ手放す頃までに規格無くなるのかって言ったらまあ無くならなさそうだけど
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-Erwa [106.130.47.106])[sage]:2019/05/25(土) 15:28:45.53 ID:mjXdtQdwa
この板の中でも突出して伸びてるのはこのスレだけ。
すべてのCセグ乗りが羨望の眼差しを向けてるんだろうね

マツダの戦略はかなり上手くいってると言える。
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-Erwa [106.130.47.106])[sage]:2019/05/25(土) 16:21:11.75 ID:mjXdtQdwa
うーん、ベンツAクラスにしようかなあ
Mazda3はこの質感・この装備で210万からは安いって言われてるけど、それにしたって平均所得層から見れば頑張ってひり出す大きな金額だし
それだったら頑張って100万背伸びしても満足度高いもの買った方が良いよね

あとネットのコミュニティ見る限り、マツダのCセグ求めてる層と比べてスピード狂みたいな人も少なく行儀はよさそうなのも好印象


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。