トップページ > 車種・メーカー > 2019年05月25日 > No6CBTGR0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/3390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001030000000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])
【TOYOTA】カローラスポーツ Part34【COROLLA】
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】カローラスポーツ Part34【COROLLA】
458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])[]:2019/05/25(土) 09:00:11.12 ID:No6CBTGR0
>>446
どういう計算したらそうなるんだ?バカとしか言いようがない

同エンジンのchrで実燃費は同ルートでこんな具合
4%FFの方がいいから補正してもレギュラー150円で20万キロ走ったら
HV 200000÷23.7×150=126万
ターボ 200000÷14.2×150=211万

その差85万
これを何故かHVだけ故障することにしてもとてもじゃないが埋まらない
それどころか圧倒的耐久性のHVの遊星ギアにたいしてベルトCVT、
ターボチャージャーもある
あと当たり前だがHVは回生ブレーキがあるからブレーキパッドが全然減らない
ブレーキの使い方によるが20万キロ無交換も十分ありえるからここでも差がつく

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1722269/blog/36388610/
https://higasiku1.net/archives/4176#20-2
https://yusyutsusyakaitori.com/hybrid-battery/#i-7
先代プリウスですら20万キロ以上のなかでバッテリー異常は4%

https://autoc-one.jp/nenpi/3231327/
トヨタC-HR ガソリンモデル
<参考>トヨタC-HR ハイブリッドモデル駆動方式4WD2WDカタログ燃費(JC08モード)15.4km/L30.2km/L
高速道路 実燃費17.2km/L24.8km/L
郊外路 実燃費13.1km/L25.6km/L
街乗り(市街地) 実燃費11.7km/L21.4km/L
トータル平均実燃費13.7km/L23.7km/L
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])[sage]:2019/05/25(土) 11:31:57.53 ID:No6CBTGR0
>>277
貰いすぎわろた
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])[sage]:2019/05/25(土) 11:38:28.99 ID:No6CBTGR0
てか2.0ガソリンの燃費15.6km/lって異常に悪くない?
遥かに重くてでかくて空気抵抗も全然違うRAV4の2.0の15.8km/lに
すら負けてるって極悪といっていいレベル

同じWLTC燃費、FFでね
【TOYOTA】カローラスポーツ Part34【COROLLA】
469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])[sage]:2019/05/25(土) 11:56:40.66 ID:No6CBTGR0
>>467
皆ちゃんと調べて買ってるぞ
根拠も実態もない故障を信じてる馬鹿はそうそう居ないよね


https://yusyutsusyakaitori.com/hybrid-battery/#i-7
先代プリウスですら20万キロ以上のなかでバッテリー異常は4%
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])[sage]:2019/05/25(土) 22:26:50.04 ID:No6CBTGR0
クラウンは爺向けのイメージだけど現行35HVはLS500hと
シャーシもエンジンも同じ変態仕様で0-100も5秒前後だぞ

CGのEセグ比較でも乗り心地や走行安定性も含めた総合評価でEクラスや5シリを抑えて一位

マツダもこういうもののCセグ版をつくってほしいのよ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3988-kXtU [124.209.181.94])[]:2019/05/25(土) 23:01:06.93 ID:No6CBTGR0
アメリカベース価格
マツダ3HB 23600ドル
ゴルフ  21845ドル


本来マツダより低級な車


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。