トップページ > 車種・メーカー > 2019年05月17日 > juOpaJai0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/3289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000010000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち26【LEVORG】
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】23

書き込みレス一覧

【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち26【LEVORG】
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 01:22:42.14 ID:juOpaJai0
>>147
愛好者の集う場所でそういう事をわざわざ述べて何をしたいのか。だな。
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】23
576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 01:24:32.22 ID:juOpaJai0
タイヤの話はちょっと過去さかのぼれば俺を含めて何人かちょくちょく話題にしてるから見てみ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】23
595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 11:32:24.84 ID:juOpaJai0
深夜に帰宅する俺は音の問題で排気系パーツは諦めざるをえない
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】23
609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 17:34:45.73 ID:juOpaJai0
タコメーターとエンジンの振動を意思の力で無視するか、はじめっからそういうもんだと思っていれば、CVTはヌルッと滑らかな加速ができる良いシステムだと思うの
(スポーツ走行で限界タイムを狙いたい、もしくは公道で荒っぽい珍走する人は別)
ただレヴォーグの場合はそれにターボの制御も入るからアクセル踏量に対して一定の加速度が得られないのだろう
このアップダウンをモーターの補佐で埋めて、直線的なGが演出できるように・・・・なる前に純モーター車の時代が来ちゃうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。