- 【SUBARU】新型アウトバック Part2【OUTBACK】
28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 08:25:30.36 ID:dlnwczJm0 - >>22
全てに同じレベルを求めると、どこかで抜けが出る。 ポイントを抑えることが大事だと思う。
|
- 【SUBARU】新型アウトバック Part2【OUTBACK】
29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 08:29:52.55 ID:dlnwczJm0 - >>20
うちのゴルフだって運転席ドア裏側のフロントフェンダー寄りには 垂れた塗料がダマになってるが、気にしてない。 ゴルフ乗りが期待するドイツのウォルフスブルグ工場製だけどね。
|
- TOYOTA プリウスに重大な欠陥 アクセル戻らず10人死傷
915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 13:01:16.77 ID:dlnwczJm0 - >>913
そこで0発進で最大トルクを発揮するモータの出番が来るわけですよw
|
- 【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★64【4代目】
856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f54-yzpW [126.123.235.159])[sage]:2019/05/17(金) 13:33:49.04 ID:dlnwczJm0 - >>855
ノートはEペダルなので踏み間違いは基本的には起こりにくいですね 減速の初動で0.2Gまでアクセル抜くだけで、ブレーキが掛かりますから その後即座にブレーキに踏み変えるので、まず間違える人はいません プリウスの場合、空走時間が普通の車より長いので右足が遊んでる時間が長いんですよ フロアに足移して休める人もわりと多い、この空白の時間が踏み間違いの原因の一つです アクセルとブレーキの位置関係、特にフロアからの高さが似通っているのも間違えやすい一因ですね
|