トップページ
>
車種・メーカー
>
2019年05月17日
>
R74zU0jk0
書き込み順位&時間帯一覧
49 位
/3289 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
1
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
書き込みレス一覧
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2019/05/17(金) 19:01:58.11 ID:R74zU0jk0
スバルのCOTYは実力派
他社のCOTYはエビカニ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2019/05/17(金) 19:03:25.84 ID:R74zU0jk0
ハードルが高過ぎた。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2019/05/17(金) 19:11:15.13 ID:R74zU0jk0
欺瞞だらけの企業の車で耐久性とか言われてもな。しかも8位でww
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2019/05/17(金) 19:13:06.02 ID:R74zU0jk0
>>813
コスパと言ったらスバル車だろ。300ps、AWDが300台で買える。プワマンだが意識高い系にピッタリ。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2019/05/17(金) 20:13:31.79 ID:R74zU0jk0
>>854
経済的に苦しい人が多いからレギュラー仕様のレヴォーグ1.6が販売の8割を占める。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。