トップページ > 車種・メーカー > 2019年05月17日 > 2o6/cx3p0

書き込み順位&時間帯一覧

317 位/3289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
V37スカイラインを語ろう Vol.40

書き込みレス一覧

V37スカイラインを語ろう Vol.40
943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 01:00:42.13 ID:2o6/cx3p0
>>931
米国仕様の3L直噴ツインターボはベーシック仕様でも
300ps 40.7kg/mあるんだけど。
V37スカイラインを語ろう Vol.40
945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/17(金) 05:35:57.81 ID:2o6/cx3p0
3DのHDマップを使用とか地図データのテレマティクスで自動配信とか
ゼンリンがチューニングを担当とかあるけど
ナビ周りは大幅に刷新されるんかな?とりあえず3眼カメラ採用まであるみたいだけど。
車線変更時はステアリングに手を添える必要があったりとか制約があるけどこの辺は認可絡みかな?
個人的にはcarplayやAndroidautoにも対応して貰いたいけど。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1184/952/amp.index.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。