トップページ > 車種・メーカー > 2019年05月05日 > eFLzOxsw00505

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/3148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000112100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1aa1-Lx56 [123.223.156.189])
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27

書き込みレス一覧

【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27
489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1aa1-Lx56 [123.223.156.189])[sage]:2019/05/05(日) 07:46:29.55 ID:eFLzOxsw00505
>>488
それがラバーバンドフィール
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27
491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1aa1-Lx56 [123.223.156.189])[sage]:2019/05/05(日) 08:48:55.37 ID:eFLzOxsw00505
>>490
いやいや、事実だよ
ブレーキしてクラッチ切ってシフトダウンしてクラッチ繋いで加速するよりはるかに速いはずなんだけど踏んでも反応が鈍いと感じる
それがラバーバンドフィール
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1aa1-Lx56 [123.223.156.189])[sage]:2019/05/05(日) 09:35:17.04 ID:eFLzOxsw00505
俺はオーナーだけど、普通にそうだからそう言ってる
CVTはある程度速度出てるとトルコンはロックアップされてる
ブレーキして再加速ってことは普通のATならキックダウン、MTなら上手い奴ならトーヒル踏んでシフトダウンするような局面になるわな
CVTだとトルコンロックしたままプーリーの減速比変えていくからエンジン回転は上がるけど加速はほとんどしない瞬間が出来る
それを感じるだけだろ
ラバーバンド拒否症かよw
あるもんはあるんだよ
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1aa1-Lx56 [123.223.156.189])[sage]:2019/05/05(日) 09:43:08.57 ID:eFLzOxsw00505
>>495
そだね、Sモード以上でもほとんど感じないね
わかりやすいラバーバンドフィールの例があったから書いてみただけだよ
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW 1aa1-Lx56 [123.223.156.189])[sage]:2019/05/05(日) 10:07:28.81 ID:eFLzOxsw00505
だからスバル乗りはキモいって言われるんだろうね
俺もS4は非常に気に入ってるけどコイツらは一緒にしてほしくないわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。