トップページ > 車種・メーカー > 2019年05月05日 > 2nnnR2Zl00505

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/3148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100020100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW e2b1-XbFv)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW e2b1-p9uA)
【HONDA】ビートを語れ! ver.115【BEAT】

書き込みレス一覧

【HONDA】ビートを語れ! ver.115【BEAT】
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW e2b1-XbFv)[sage]:2019/05/05(日) 13:11:58.82 ID:2nnnR2Zl00505
>>882
無能の極み コンデンサの寿命と温度の関係は常識
【HONDA】ビートを語れ! ver.115【BEAT】
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW e2b1-XbFv)[sage]:2019/05/05(日) 17:00:23.74 ID:2nnnR2Zl00505
>>885
バカなんだからググってらレスしろよ 
ググることも知らないからバカなんだろうけど

「電解コンデサに寿命は温度が高ければ高いほど急速にたかまります。一般的に温度が10℃上がる2倍の速さで寿命は短くなります。逆にいえば10℃温度 を下げれば有効寿命は2倍のびることを示します」
【HONDA】ビートを語れ! ver.115【BEAT】
890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW e2b1-p9uA)[sage]:2019/05/05(日) 17:43:24.28 ID:2nnnR2Zl00505
>>887
クソ馬鹿だな 
コンデンサの寿命の性質は温度に左右されるのは温度耐性云々のレベルじゃねーんだよ
熱いのが好きなコンデンサはねーんだよバーカ
【HONDA】ビートを語れ! ver.115【BEAT】
896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモWW e2b1-XbFv)[sage]:2019/05/05(日) 19:41:58.33 ID:2nnnR2Zl00505
ボックスとカーペット外してぶん回して走った後のECUがどんだけ熱くなっとるか触ってみ
丁寧にカーペットに覆われてりゃ言うまでもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。