トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月30日 > arGsjlPM0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/3216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA

書き込みレス一覧

SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/30(火) 10:23:58.08 ID:arGsjlPM0
VAのインタークーラー流用しようと思って調べてたら、Dタイプからブローバイパイプの固定方法変わってんのな。
A〜Cタイプ用の出物あんまり無いから新品か…
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/30(火) 10:39:06.98 ID:arGsjlPM0
いや、Cタイプからインタークーラー変わってんのか…
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/30(火) 10:41:36.05 ID:arGsjlPM0
>>687
性能の差異はわからない。
逆にCタイプ以降のブローバイパイプ買う方が安いからそうしようかな。
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/30(火) 17:14:17.00 ID:arGsjlPM0
>>686
性能的にはGR/GV用よりVA用の方が良い。
アッパータンクの形状、チューブの長さがGR/GV用に比べて最適化されてる。
社外品は値段が倍するから二の足踏んでるんよ。
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS144▼IMPREZA
697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/30(火) 17:14:43.70 ID:arGsjlPM0
違う、>>691だわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。