トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月29日 > RDHXlufH0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002002206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7d71-ZC7R [180.2.36.83])
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7d71-ZC7R [180.2.36.83])[sage]:2019/04/29(月) 18:23:45.03 ID:RDHXlufH0NIKU
>>954
低音の厚さというかパンチは間違いなく上がる。自分はボリューム12〜15で使ってるから、人によっては違いが分からないかもしれないが。
あとは音がクッキリした印象。これは定かではない。
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7d71-ZC7R [180.2.36.83])[sage]:2019/04/29(月) 18:50:29.22 ID:RDHXlufH0NIKU
>>957
低音目的なら25Aだけでも十分だった気が・・・
自分は25Aの一個だけ。
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7d71-ZC7R [180.2.36.83])[sage]:2019/04/29(月) 21:01:18.82 ID:RDHXlufH0NIKU
>>966
まあ、自分もそう思っていた。
1個1000円だし試してみては。
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7d71-ZC7R [180.2.36.83])[sage]:2019/04/29(月) 21:41:46.90 ID:RDHXlufH0NIKU
>>972
自由だけど、やってみなければ分からないし、試しもしないでアホと言いマウントを取る必要無いよね。
一度勧めただけでしつこく言っていないし、オカシイですよ。
もう勧めることはないけどね。
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7d71-ZC7R [180.2.36.83])[sage]:2019/04/29(月) 22:43:18.92 ID:RDHXlufH0NIKU
>>975
いや、比較実験してますけど。自分の耳だけどね。
盲検してみたら?

あれだろ、電気の知識が中学校で止まっていて、電圧・電流・抵抗だけだと思ってるんだろう?正直に言ってみ?
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7d71-ZC7R [180.2.36.83])[sage]:2019/04/29(月) 22:45:19.54 ID:RDHXlufH0NIKU
1000円ぽっち試してみようと思いもしないのは分かるが、
攻撃的になるのはなんでかな?
GW暇すぎてイライラしてる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。