トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月27日 > kY8C+5NP0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/2803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第30楽章】

書き込みレス一覧

【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第30楽章】
255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/27(土) 10:22:23.72 ID:kY8C+5NP0
>>253
ノーマルでいいじゃん
ラグ
スポーツ 0.1
ノーマル 0.5以下
エコ 1秒程度
軽全般 2秒前後

あなた何が言いたいのか分からない
しかも370もアクセルワークはミリ単位必須なのにクビカクンとか下手なだけ
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第30楽章】
256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/27(土) 10:24:24.55 ID:kY8C+5NP0
ちなみに数字は体感で0.2程度増す可能性はある
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第30楽章】
257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/27(土) 11:03:58.00 ID:kY8C+5NP0
まだやっとるね、俺も思ったが名古屋人なのかなw

思ったが、これって当初もたつくハイブリと違ってガソリンの370GTはレスポンスと瞬発力に優れてるぅぅ!が
今じゃハイブリッドのレスポンスと瞬発力が370GTよりも上過ぎて首かっくーんってなるからダメって
これ370GTよりハイブリが鋭さでも上って認めてしまってると同じ意味で
首かっくーんはさておいて、人いなきゃよりパワーがある分ハイブリの方が運転楽しいって結論になるじゃんw
日産自体も 走りのハイブリッド って銘打ってるし、ただまあパドルシフトあった方が楽か?

走りのハイブリッド
Performance
V6 3.5Lエンジンと高出力モーターの圧倒的なパワーと俊敏なレスポンスが走りのダイナミズムを主張する。

精悍な370GT Type S
370GT Type S
専用の外観と内装、V6 3.7Lエンジンと俊敏な身のこなしがスポーツマインドを刺激する。

というかどっちも俊敏だからどっちも首かっくーんじゃないの?w
内容的にはレスポンスはハイブリが上、コーナーとかの車体のキレはSが上って事だと思うが(っても差は多分小さい)

ともかくいつもの傾向だが叩く事柄探して路線変更し過ぎてるから
今回に至っては当初主張のガソリン車のメリットが完全になくなりコンフォートに変更してるがそれならまったりエコでいいじゃんw
しかも無音のEVモードとかセル臭さがないハイブリの停止時エンジン停止の方がコンフォートなら総合的には上だと思うぞ?

あ、ちなみに俺はあの人です、長文で分かると思うけどw
今日はこれ書いたら家族乗せてあちこち俳諧だよ、お前らも連休楽しもうな、次書くとしたら22時以降だろう
んな連日5個や10個も書かない、そこは配慮する

ちなみにこの方が370GT海苔かどうか怪しいってみてる理由なんだが
多分同一の人が最初はフガハイを普及車のハイブリッド全般と同列に見てて仕様も加速も分からなかったのよ
パナメーラ?は俺もしらんかったけどw誰かがその例を出したらフガハイのが瞬発力上でかっくーんとか370GTより上って認めたっしょ?
なんかもうネット脳なのよ、ひたすら、そもそも叩く心理自体上が下を叩く意味がなく、下が上を叩いて落とすのが常だからお察しなのよw
あと最後に、言うても当時日産味付けとはいえ600万クラスだから普通は指摘面も配慮するよな
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第30楽章】
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/27(土) 22:54:50.22 ID:kY8C+5NP0
なんかよく分からん流れだな、面倒だから直近だけ返してみるかw

>>286
無駄が似合う、それを言ったら日産に限らないな、全般だろう
だがそれが古臭いとか時代に合わないって流れになったからクラウン含めて外車ですら販売が激減してしまった
ミリオネアは増えてる、ただそのかわり別の娯楽が激増したからそっちに金が流れているらしい

>>285
おそらく「見苦しいから注意してるだけ」ってのに反応してるんだろう、初書き込みなら君も反応する理由もないから
そうとられても無理もない

>>284
今やごちゃんはそればっかだよ
俺はあちこちのスレで扱いがまるっきり賛否両論なんだよ、分かると思うがね
気にいってくれる人もいるが、その逆もいる、ようは目立つんだろう、勿論分かってるんだがw

>>283
俺も入ってるが俺じゃないのも入ってる
俺ならば月収はそれよりも多いが貰ってるわけじゃなく自分で稼いでるからそこは違う
アジアンは俺だけど他にもいる、Fセグ〜は俺じゃないし他にもいたな

>>282
名古屋云々は俺はよく知らない
俺は確か初代オーナーが名古屋の人だったって書いた、よく分からんが何かあったんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。