トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月25日 > uoLZkrva0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/3302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000202005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【スズキ】4代目 エスクード Part16【ESCUDO】

書き込みレス一覧

【スズキ】4代目 エスクード Part16【ESCUDO】
355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/25(木) 10:33:42.39 ID:uoLZkrva0
ちなみに欧州では年間5万台以上売れるので、日本の1グレード
のみの選択肢と違い、2WD仕様やら、1.6リットルノンターボやら
グレード数は10以上あるという・・
https://www.carsguide.com.au/suzuki/vitara/price/2019
【スズキ】4代目 エスクード Part16【ESCUDO】
367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/25(木) 19:27:52.20 ID:uoLZkrva0
エスクードに限らず、最近のスズキ車には明確なコンセプトがあるんよね

つまり発進→低速時からトルクで加速フィーリングが自分の好みではある
2輪でもGSR250やVストローム250も同一排気量の他メーカー車と比べると
はるかに非力だけど低速からの重トルク感があり好感がもてる

とりあえずビール的な、車ならトヨタ買っとけば間違いないって感覚では自分は車
選びが出来ないので、何か特徴がある車に惹かれるかな、だからスズキと並んで
スバルさんも結構好きかな 

購入候補車はコンパクトでオフロード思考寄りの車しか選択肢にないってのも大きな
影響があるけどね
【スズキ】4代目 エスクード Part16【ESCUDO】
368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/25(木) 19:46:42.13 ID:uoLZkrva0
ロシア版ビターラ(エスクード)の痛車?
https://www.youtube.com/watch?v=8YjIpJ97-K0
【スズキ】4代目 エスクード Part16【ESCUDO】
372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/25(木) 21:55:43.55 ID:uoLZkrva0
歴代エスクード衝突安全テスト

2代目グランドエスクード(ラダーフレーム構造)
https://www.youtube.com/watch?v=z-uX-1QJXQk
3代目エスクード(ビルトインフレーム構造 ボディ剛性を従来比2倍に上げたとスズキ談)
https://www.youtube.com/watch?v=gKxeNdK0Ays
4代目エスクード(モノコック構造 張力鋼板を車体フレームの50%以上使用との事)
https://www.youtube.com/watch?v=51EGVSIKPpg

モノコック構造となっても頑丈なイメージのある先代モデルと比較して剛性感は遜色ないですね
【スズキ】4代目 エスクード Part16【ESCUDO】
373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/25(木) 21:59:50.71 ID:uoLZkrva0
2代目エスクード衝突安全テスト(ラダーフレーム構造)
https://www.youtube.com/watch?v=R3OdrL4wjzk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。