トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月25日 > fieITpUSp

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000033000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-ZUaK)
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32

書き込みレス一覧

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-ZUaK)[sage]:2019/04/25(木) 14:03:00.02 ID:fieITpUSp
>>175
少しは分かってるじゃないか
だからこそのハロゲンだって言ってるんだが
猿払民なら多少は分かると思うが陸別や朱鞠内湖に冬深ドラしに行って外に出るとかなりヤバいだろ
それに4L”しか”無いからあっという間に無くなる
今期だけで買った時に入ってた分と原液8Lは使った
JBの頃だった去年とかとはえらい違い
ある程度車内で待って振動を与えるとすぐ落ちるハロゲンと時間を掛けて落とさないといけないLEDとは雲泥の差
さっきも言ったけどウォッシャーで落ちるのなんてピンポイント過ぎて徐行でないと横方向がかなり見難い
動物や人なんかの飛び出しとか有ったら即終わる

それに俺はハロゲンで雪溶けるなんて一言も言ってないんだけどね
幻覚でも見たのかな?
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-ZUaK)[sage]:2019/04/25(木) 14:14:26.27 ID:fieITpUSp
>>179
実体験しないと分からないかもだけど凍り難くなるだけで凍らない訳では無いよ
-60度対応の物でもコンビニで売ってた-40度の物でも原液使ったけどがっつり凍ったわ
最強寒気来るって-60度対応のウォッシャー液とチェーン4輪分買って準備万端で嬉々としてドライブしに行ったのにな
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-ZUaK)[sage]:2019/04/25(木) 14:21:10.76 ID:fieITpUSp
白川郷とかも雪降ったら結構ドライブしに行くんだけど本当にLEDヘッドランプだけはやめてほしいわ
やるんならウォッシャーではなくて電熱線を標準で付けてほしい
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-ZUaK)[sage]:2019/04/25(木) 15:33:51.43 ID:fieITpUSp
適当に抜粋して返答するね
>>185
JBのハロゲンとJCのLEDで実際に走ってみて体感で感じた事、経験した事を書いたまで
LEDも熱出すけど前方には熱出さないから問題が出てる
分かりやすい所で言うと信号での問題とか知らない?
猿払のガソリンスタンドって深夜に空いてる所有ったっけ?w
>>186
外に置いてるだけと走行してるのとは温度違うよ
体感温度って知らない?
実は同じ外気温度でも風がある方が温度は低くなるんだよ
>>188
最近はもちろんJCで前はXCとかプリウスとかトラックとかまぁ色々
停車してるとそんな感じだけど走行中にウォッシャー液の所に積もって固まると結構取り難かったよ
>>189
霧や吹雪なら圧倒的にハロゲンだよ
快晴の時はLEDが良いけど最近のは明る過ぎてあまり好きじゃない
>>193
ドライブ依存の私にとっては耳の痛い話
善処します…
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-ZUaK)[sage]:2019/04/25(木) 15:44:34.35 ID:fieITpUSp
>>196
M/Tタイヤかも知れないのに…
思い込み激しい人なんだね
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-ZUaK)[sage]:2019/04/25(木) 15:53:15.06 ID:fieITpUSp
コレは重症ですね…
186は自己紹介でしたか
診療受けて下さいね

ヘッドライトの話をしてるのにフォグとは…
そんなにハロゲンお嫌いならLEDフォグでも付けてみたら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。