トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月24日 > ho0BIUxr0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/3413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000020000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】4代目フィット Part1【FIT4】
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用Part18【FIT3】

書き込みレス一覧

【HONDA】4代目フィット Part1【FIT4】
327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/24(水) 09:35:27.23 ID:ho0BIUxr0
>>326
それでステップワゴンは失敗してる。
ターボのイメージはどちらかといえばマイナスイメージ。
スイフトみたいなラインナップになると思うよ。
【HONDA】4代目フィット Part1【FIT4】
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/24(水) 14:02:35.43 ID:ho0BIUxr0
ステップワゴンの失敗は最初にハイブリット出さずにターボで勝負した事だと思うよ。
お財布握ってる女房は「ターボは燃費悪い」と決めつけてるし。
税金安くなってもオイル交換頻度は走り方によっては3倍。
軽みたいに税金安ければいいけど、5千円程度じゃ逆鞘。

そもそも欧州ではもうダウンサイジングターボはカタログ燃費と
実燃費の乖離が大きいとバレちゃったので誰も買わなくなってる。
ダウンサイジングターボ使ったモデルはこれからは売れなくなると思うよ。
クロスビーしかり。
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用Part18【FIT3】
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/24(水) 14:32:38.08 ID:ho0BIUxr0
>>96
グレードによってはフロントスタビ入ってないのかな?
GDは大衆車としてはロールが少なくて良かったよね。
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用Part18【FIT3】
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/24(水) 22:59:58.14 ID:ho0BIUxr0
タイヤ単体で言えば、インチアップは逆に縦のグリップが低くなるので
実は燃費はそんなに変わらない。
社外品の格安鋳造ホイールで重量アップする事が多いので、こちらが燃費に響く。
【HONDA】4代目フィット Part1【FIT4】
349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/24(水) 23:46:48.46 ID:ho0BIUxr0
>>346
さすがにこの顔で出たら大ゴケ確定か?
でもi-MMDが幾らで出てくるのかが一番気になる。
e-POWERの230万よりかは安く出すだろうけど、今まで通り
210万で出して欲しいよね。
記事にはそこら辺の事は書いてないのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。