トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月23日 > tCz7OHAi0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】
42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/23(火) 20:21:04.67 ID:tCz7OHAi0
水素製造コスト10分の1に 政府が温暖化対策長期戦略
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44070850T20C19A4MM0000/
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/23(火) 20:31:56.31 ID:tCz7OHAi0
トヨタが燃料電池の大型トラック発表、ミライ のシステム搭載…航続480km
https://response.jp/article/2019/04/23/321675.html
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/23(火) 20:43:23.79 ID:tCz7OHAi0
>>44
ざっくり1000円/kgがそのまま原価とする(補助金で埋め合わせされている)
と仮定しても100円/kgですね。安くなれば税金が乗ってくると思いますが。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/23(火) 21:21:24.15 ID:tCz7OHAi0
>>48
資料中のパイプラインが低コスト化に有効、が気になって調べたら
強度的な問題は意外と少ない(対天然ガス比)みたいですね。

「火炎放射がどうのこうの水素アレルギー脳」に多少影響されたかな。

水素ガスパイプラインの実大強度試験に世界で初めて成功
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_191004.html
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】
52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/23(火) 21:39:42.65 ID:tCz7OHAi0
>>49
自己レスで申し訳ないけど、水素アレルギー脳は放射脳並に
非科学的だからどうしようもないね。デマばっかりだから
注意しよう、というかスルーしよう。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】
55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/23(火) 22:21:32.17 ID:tCz7OHAi0
ベンツのGLC F-CELLは同EVバージョンに比較して500kg以上軽いらしい。
13.5kWhの電池込みなので純粋F-CELLにするとさらに軽くなる。
日本導入が楽しみ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。