トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月14日 > VLOhGcT+0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/3456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101200010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/14(日) 10:29:07.60 ID:VLOhGcT+0
>>499

いや〜当初の3倍も売れているのに、販売台数ランキング外ってw

本当に普及させる気あるの?ww

言動が一致していない事業は害悪でしかないと思うぞ!www
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】
507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/14(日) 12:24:50.74 ID:VLOhGcT+0
>>505

全世界で9000台ってw

うち、個人所有は何台?ww

凄い普及率だなwww

一般人は誰も相手にしていないぞ!wwww
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】
512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/14(日) 13:24:49.88 ID:VLOhGcT+0
>>508

え?w
FCV教徒には、そう映るの?ww
確かに3倍だろうけど、累積9000台じゃあww

初期型リーフだって販売開始後1年間で1万台以上、売れているのに…しかも国内だけで!www

http://greenmute.com/leaf_daisu.html


ミライ ショボすぎ!wwww

もう歯軋りどころか、お通夜じゃん!wwww

お通夜会場はここですか?wwwww

     ζ
( ゚д゚)つ┃
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】
514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/14(日) 13:42:56.78 ID:VLOhGcT+0
>>513

え?
頻繁に1日1000kmも走る人なの?

どんな理由?
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/14(日) 17:35:34.21 ID:VLOhGcT+0
>>517

苦しい言い訳だなw

そんな事を言っているから日本が取り残されるのだww

工業製品は、時と共に価格が下がるから保証での資金の持ち出しは少なくなる。
特に汎用性の高いバッテリーは尚更。

ところが汎用性の低い発電スタックは…www

まぁそう言う事w

それに気づいたトヨタは2・3年前にFCVに関する特許を無償で提供する発表をしたけど、手を挙げた企業ってあったの?ww

発電スタックの価格が高止まりしているのは、そう言う背景があるからでは?www

初期型リーフの当時の定価は、ちょうど今のe+値段と同等。
そして容量は3倍になったw

発電スタックは、新型で半額になるのだっけ?
でも、それじゃあリーフを逆転できないねww

ご愁傷様www


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。