トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月14日 > 93jdFR4H0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/3456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030021014000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-zErZ)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5230-zErZ [59.134.32.115])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?25
新車販売台数ランキング総合スレ 175
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 14【EV・LEAF】
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 32【HV】

書き込みレス一覧

ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?25
634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-zErZ)[sage]:2019/04/14(日) 09:09:45.64 ID:93jdFR4H0
■<BBC人気番組トップギアのMCジェレミー・クラークソン博士:
  「これまで運転した車のなかで最高の車」レクサスLFA>
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/7/2/72c54748.jpg
新車販売台数ランキング総合スレ 175
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5230-zErZ [59.134.32.115])[]:2019/04/14(日) 09:12:46.69 ID:93jdFR4H0
■トヨタ、ハイブリッドの特許を無償公開の裏側? 4月3日 国沢光宏 http://kunisawa.net/

自動車業界から見ると、現時点で世界一の電気関連技術を持っているのはトヨタだ。
例えば電気自動車の航続距離を伸ばすのに重要な回生ブレーキ。

完全なるブレーキバイワイヤを実用化出来ているのはトヨタだけ。
他はトヨタより簡単ながら効率の悪いシステムを使ってます。
協調回生していない電気自動車すらある。

モーターやインバーターのコストは量産化で決まってくる。
トヨタが生産しているモーターやインバーターの数と言ったら、もうライバル居ないほど。

そして大雑把に言っても初代プリウスから大きなバージョンアップを4回行っており、
今や生産コストは4分の1くらいになった。
いや、直近だとさらに安くなっているかもしれない。
つまりその気になれば簡単に電気自動車作れます。

やらない理由は超簡単。お客さんが得すると思っていないからだ。電池ですね。
総合的に評価すると、ハイブリッドの方がお客さんのオサイフにやさしいと考えているワケ。

今回ハイブリッドの特許を公開するのも、お客さんのサイフのためだと予想しておく。
ハイブリッドの生産量が増えれば、もっとコストダウン出来る。
やがて普通のパワーユニットのようになるかもしれません。
新車販売台数ランキング総合スレ 175
36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5230-zErZ [59.134.32.115])[]:2019/04/14(日) 09:16:46.80 ID:93jdFR4H0
【悲報】馬鹿でお人好しな日本の消費者にはシレっと押し付けられても、
欧米では色々恐くて絶対に売り出せない車

その1 ホンダのポンコツHV     i-DCD車

その2 日産のインチキ「発明?」  e-power車



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 14【EV・LEAF】
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/14(日) 12:54:31.79 ID:93jdFR4H0
■「トヨタ、ハイブリッドの特許を無償公開の裏側? 4月3日 国沢光宏 http://kunisawa.net/

自動車業界から見ると、現時点で世界一の電気関連技術を持っているのはトヨタだ。
例えば電気自動車の航続距離を伸ばすのに重要な回生ブレーキ。

完全なるブレーキバイワイヤを実用化出来ているのはトヨタだけ。
他はトヨタより簡単ながら効率の悪いシステムを使ってます。
協調回生していない電気自動車すらある。

モーターやインバーターのコストは量産化で決まってくる。
トヨタが生産しているモーターやインバーターの数と言ったら、もうライバル居ないほど。

そして大雑把に言っても初代プリウスから大きなバージョンアップを4回行っており、
今や生産コストは4分の1くらいになった。
いや、直近だとさらに安くなっているかもしれない。
つまりその気になれば簡単に電気自動車作れます。

やらない理由は超簡単。お客さんが得すると思っていないからだ。電池ですね。
総合的に評価すると、ハイブリッドの方がお客さんのオサイフにやさしいと考えているワケ。

今回ハイブリッドの特許を公開するのも、お客さんのサイフのためだと予想しておく。
ハイブリッドの生産量が増えれば、もっとコストダウン出来る。
やがて普通のパワーユニットのようになるかもしれません。
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 32【HV】
827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1330-zErZ)[sage]:2019/04/14(日) 12:57:52.57 ID:93jdFR4H0
【悲報】馬鹿でお人好しな日本の消費者にはシレっと押し付けられるが、
    欧米では色々恐くて絶対に売り出せない車

その1 ホンダのポンコツHV     i-DCD車

その2 日産の詐欺宣伝「発明?」  e-power車



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 14【EV・LEAF】
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/14(日) 13:50:22.29 ID:93jdFR4H0
ランニングコストを考えるときに、
ガソリン車ならガソリン代のことだけ、電池EVなら電気代のことだけ考えるのは
かなり思慮が足りない馬鹿って事なんだよな

ガソリン車およびHV車:ガソリン代  時価だが、今後はもうバブルの可能性なし(数年前から米国がシェールオイル開発成功で世界一の
                                                     原油産出国になった)
           関連消耗品代  エアフィルター、冷却水液、オイル、オイルフィルタ・・・年平均で「計1万円以下」、
                   トヨタHVの電池交換を20年20万キロ経過で15万円かけるのを入れるとしても「合計年間2万円以下」

電池EV:電気代  充電乞食の頻度にもよるが、日本は電気代が高く上に右肩上がり、今後は乞食出来るステーションもどんどん有料化必至
    消耗品代 大電池の劣化による減価・・・年平均で「10万円〜15万円」は見ておくのが正解(数年で激しく性能劣化)

電池EVの下取り価格が短年で急速に下落するのは、この「電池という決定的な消耗品」の「急速減価」が理由
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 14【EV・LEAF】
146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/14(日) 15:55:12.22 ID:93jdFR4H0
>>136
誰もそんなこと言ってないんだがw  馬鹿はホントめんどくさいな

大電流の激しい出し入れを空〜満まで頻繁にやったらあっという間に劣化するのがLiI
オマエ、スマホやタブを触ったこともないのか? あっちは微小電流の出し入れでも
バッテリーは急速に劣化する

トヨタのHVの場合は、基本が減速時のエネルギー還流の受け皿バッファとしての小型電池だから
その目的を満たす範囲で、確か30%〜70%の充電量の範囲でコンピュータがキッチリ制御してる
またその制御アルゴリズムもLiI版とNiH版では電池の性質に合わせてそれぞれ用意してる
なので電池の劣化は最小つーかほとんどなし、電池交換もせずに20万キロ超走行の車が一杯あるのはそのため
新車販売台数ランキング総合スレ 175
44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5230-zErZ [59.134.32.115])[]:2019/04/14(日) 16:02:20.17 ID:93jdFR4H0
■悲壮■ホンダのポンコツHVのi-DCDに甚大な被害を受けた人たちが半端なく多いようだ・・
フィットHV ユーザレビュー(参考になった得票数の多い順  1位から4位)

参考数1位「客にもチャレンジングさせたなら責任もって」
https://review.kakaku.com/review/K0000569254/ReviewCD=676903/#tab
・・ワイパービビり・・洗車後サイドミラーステイからの絶え間ない水垂れ
・・シフトノブのオモチャ感・・使い勝手悪いSモード位置
・・パコン、ベンっと異常に軽いリアドア開閉音
・・充電しながらの通常使用する加速レベルでは最近の軽自動車のほうがよく走る
・・余力で充電?全然余裕ないです
・・変速ブレーキショック・・充電中の煩いエンジン音と振動・・際立つロードノイズ
・・踏み込み具合によってタイミングによってスムーズとはまったく感じずギクシャクしまくり
・・今後進展あればレビュー消去します(←←■■今もまだ消去されてないということは....笑)

参考数2位「やはり売却は正解でしたね・・・・」
https://review.kakaku.com/review/K0000569254/ReviewCD=653764/#tab
・・3月に売却しました。僅か4ヶ月の命でした・・ホンダは見せかけの機能を絶妙なマーケティングで販売する
ことが得意なメーカーのようです
・・今回の件で、カタログスペックだけで購入すると「えらい目にあう」ことは分かりました。
・・「走る、止まる、曲がる」がまともに出来ない車には乗りたくないですから。

参考数3位「売却しました(旧 現状ではお奨めできないです。)」
https://review.kakaku.com/review/K0000569254/ReviewCD=694097/#tab
・・FIT3を購入したことに後悔しています。自分にとって最後のホンダ車になりました。

参考数4位「このまま乗り続けることに不安を感じ、乗り換えました。」
https://review.kakaku.com/review/K0000569254/ReviewCD=735058/#tab
・・一度ミッション交換になりましたが、その後低速域でモーターアシストが入ると「ガラガラ」や「ガー」と異音が発生
するようになり、クラッチもジャダーの兆候かミート時に「ドッドッ」と脈動を感じる時がありました。
長期使用においてミッションに対する信頼感がこれでは持てません。
新車販売台数ランキング総合スレ 175
46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5230-zErZ [59.134.32.115])[]:2019/04/14(日) 16:06:12.09 ID:93jdFR4H0
■訃報■情弱しか買わなかったポンコツのホンダi-DCD・・
        欧米では一台たりとも売り出せず、日本でも短期間で終了(笑)となった「裏事情」

トヨタTHSはモータとエンジンのシナジー効果により燃費性能極限を狙ったHV(市販車はTHS-U)で、
それを20年も遅れて後追いしたのがホンダi-DCD。
(なおルマン1-2フィニッシュのTHS-Rの場合は、そのシナジー効果を動力性能極限にふり向けた設計)

こういったシナジー追求タイプのHVの場合は、その動作上、
「モーターのみ」「モーター+エンジン」「エンジン+発電モーター」「発電モーターのみ」などの
色々な動作パターンを、「瞬間瞬間の走行状態」と「運転者の意思=アクセル操作」に応じて
「どれだけ滑らかにかつ素早くロスレスで動作切替が出来るか」という所がシステム性能上の肝に
なるのだが・・・

■i-DCDには構造的に致命的な問題がありギクシャク、プチフリ動作がある。
i-DCDでは動作切替の都度クラッチの繋ぎ替えやDSGミッション切替が発生するため素早く滑らかに、
というわけには行かない。
アクセル操作に対してギクシャク、プチフリ、時には突然のエンストまで発生するのはこのため。
初期リコールの連発もこの部分で発生したが、構造的な不安は「永遠に」残る。

欧米では一台たりとも売り出せないまま日本でも瞬間芸よろしく終了した裏事情がまさにこれ。
欧米ではそれこそ消費者の訴訟の嵐になりかねないので一台も発売出来なかった。

■一方THSは「モーター、エンジン、発電モーター、車軸という4個の全ての駆動系コンポーネント」を、
大発明の複合遊星ギア構成による連続可変ミッションシステムに基本的に「常時直結」が可能だ。
複合遊星ギアの動作を電気的に制御するだけで全くシームレスで素早い動作切替が可能。
ほとんど秒単位で頻繁に動作パターンの切替が出来ていることは、エネルギーモニタを表示して見れば
一目瞭然。
同時に遊星ギアの特質を活用して、全4入出力のそれぞれの回転比もC(連続)V(可変)T(変換)
している。(クラッチも不要、ベルトも一切介さない損失最小のギア直結の構成によるCVT)
これが20年も前の大発明と言われる所以。

ホンダ・・><    ( ´ー`)y-~~〜〜〜
新車販売台数ランキング総合スレ 175
50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5230-zErZ [59.134.32.115])[]:2019/04/14(日) 16:34:32.10 ID:93jdFR4H0
1位レクサス、2位トヨタ、3位マツダ、4位スバル・・・ と、日本の確かな技術のメーカーが評価上位
独占の中、ポンコツメーカーのホンダは日本勢の最下位で韓国メーカーの後塵まで拝する始末・・・

日本最低メーカーのホンダにもせめて韓国勢には勝てるようになってもらいたいものだ ・・・

■【2018コンシューマーレポート自動車ブランド別 品質信頼性調査】
https://www.consumerreports.org/car-reliability-owner-satisfaction/who-makes-the-most-reliable-cars/
順位 昨期比  ブランド名(モデル数)低評価モデル   高評価モデル
1   ↑1   LEXUS(6)      IS        GX
2   ↓1   TOYOTA (14)   Tacoma     Prius C
3   ↑9   MAZDA (6)     CX-3      MX-5 Miata
4   ↑2   SUBARU (6     WRX      Crosstrek
5   ↓2   KIA (8)       Cadenza    Sedona
6   ↑1   INFINITI(4)    Q50      Q60
7   ↓3   AUDI(6)       A3       Q5
8   ↓3   BMW (7)       X1       i3
9   N/A   MINI(2)      Cooper     Countryman
10   -    HYUNDAI(5)    Ioniq      Santa Fe XL
11   ↑2   PORSCHE(3)    Cayenne    911
12   N/A   GENESIS(2)    G90      G80
13   ↑6   ACURA(3)     MDX      ILX
14   ↓3   NISSAN(11)    Versa Note   Maxima
15   ↓6   HONDA (9)     Clarity     Fit  ←日本で最下位、韓国車以下のホンダ
16   -    VOLKSWAGEN (8)  Atlas     Passat
17   ↓3   MERCEDES-BENZ(7) E-Class    GLS   
18   ↓3   FORD(11)     Mustang     Taurus
・               ・
・               ・
27   ↓6   TESLA(3)     Model X     Model 3
28   ↓1   CADILLAC(6)   ATS       XTS
29   ↓6   VOLVO (3)     S90       XC60
新車販売台数ランキング総合スレ 175
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5230-zErZ [59.134.32.115])[]:2019/04/14(日) 16:40:22.22 ID:93jdFR4H0
■ホンダ・・・大丈夫か?

商品力の無いポンコツハイブリッドに逃げてないで、
早く世界ナンバーワン自家用車のプリウスに少しでも迫る車を作れるようになるといいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。