トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月05日 > 1t5L4OU40

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-AfTg)
【W464】新型GクラスゲレンデヴァーゲンPart3
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 44台目

書き込みレス一覧

【W464】新型GクラスゲレンデヴァーゲンPart3
91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/05(金) 17:21:38.71 ID:1t5L4OU40
金の話が大好きなのね
350購入者って車の性能とかどうでもええのか?
挙句、550、63煽りまで出る始末
これ出たら平均的に民度下がりそうやな
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 44台目
977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-AfTg)[sage]:2019/04/05(金) 18:03:07.20 ID:1t5L4OU40
一年落ちを400万くらいでZGエディ売ってまたZG買ってるやつは間違いなく次のを発注してニッチもサッチもいかなくなった負け組クン。
【W464】新型GクラスゲレンデヴァーゲンPart3
95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/05(金) 18:25:40.94 ID:1t5L4OU40
>>77
燃費、高級車としての立ち位置。それ確かに正しいわ。凄くわかる。でもディーゼルはあんまり、、、
となると、550か63のどっちかやけど、せっかくなら63買お!となる。
レンジ、ロールス、ランボ、ベントレーなんかのSUVも良いけど、やっぱり所有欲が掻き立てられるのはゲレンデ。比較にならん。
【W464】新型GクラスゲレンデヴァーゲンPart3
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/05(金) 19:54:38.07 ID:1t5L4OU40
>>96
旧型のみ試乗しました。
すまん。所有していないです。
室内の音で言えば350の方が静かよね。噂にあったガラガラ音は全くなし。
トルクは350で充分。スーっと力がタイヤに伝わっていく感じ。メルミーのエクスペリエンスで助手席乗ったけど、半端ない力強さ。
乗った感じだと80km/h以上で馬力差も出てくるやろな。燃費は全く気にはしてない。
【W464】新型GクラスゲレンデヴァーゲンPart3
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/04/05(金) 20:33:06.85 ID:1t5L4OU40
ハイオク車であればディーゼル車の不得手な部分を、ほぼ補えるという事ですね。
なら、550か63でよろしい。
メリットは安価な事と、燃費が良い事くらいかなと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。