トップページ > 車種・メーカー > 2019年04月05日 > /3zaaDMz0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/3021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.188【DEMIO】
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.188【DEMIO】
278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/05(金) 12:42:59.78 ID:/3zaaDMz0
>>272
あれ、アメリカでは圧縮比12.0:1なんだな
日本の圧縮比14のスカイアクティブGと違うな
アメリカのガソリンの質は悪いのかな
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/05(金) 12:52:44.58 ID:/3zaaDMz0
>>477
情弱はこれだから
カロは落ち目、楽ナビはカス
これからの時代は彩速ナビ、ケンウッド最高!ケンウッド神!
彩速ナビにして彼女ができました
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.188【DEMIO】
283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/05(金) 18:51:18.35 ID:/3zaaDMz0
>>281
そうだったんだ
てっきり新しく追加された15Sなんかも圧縮比14.0だと思っていたよ・・・
いや、圧縮比12.0でも高圧縮なんだけどさ
ほら、世界一の高圧縮比(14.0)を達成したスカイアクティブGって大々的に宣伝してたから
なんとなく騙された気分w
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.188【DEMIO】
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/04/05(金) 19:49:31.18 ID:/3zaaDMz0
>>284
>>285
なるほど、そうだったんだ
コンパクト車がCVT全盛の時代にデミオの6ATは魅力でもあるけれど
そういうデメリットもあったんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。