トップページ > 車種・メーカー > 2019年03月30日 > 8mqbnrzQ0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/3042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第29楽章】

書き込みレス一覧

【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第29楽章】
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/30(土) 08:00:02.23 ID:8mqbnrzQ0
なんか深夜に60キロでゆっくり走ってるシビックタイプRがいたから並走してみたら
10秒後位に相手がグンっと加速しだしたんで
すぐにアクセル全開で追っかけたら5秒かそこらで追い抜いたんだが
スペック見たら320馬力の1.4トンだから若干相手の方が上だと思うんだが
動画観るとそうでもなくてやや遅い、0-100は6.3秒だからカタログほどでもないのか、
よく分からんがFFでMTの限界的なロス臭いな、これがAWDのスバルより速いって嘘だろう?
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第29楽章】
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/30(土) 08:24:26.92 ID:8mqbnrzQ0
>>497-499
色々あるだろうけどイライラさせてるなら>>499は絶対ないな
ましてややたら高いスポーツカーを好んで乗るような層だぞ
でm動画でも接地ロスと変速ロスは分かるから多分それだと思う
まとめるとスペックはタイプRが若干上、それは間違いない
ただ20インチらしいけどじゃじゃ馬傾向で接地と変速でロス食ってるから
踏むだけフガハイと違って、技術を求められるタイプRはオーナー次第って感じか

あー言うまでもないが峠とか官能的とかそっちはタイプRだと思うぞ
俺は単にタイプRが前にいて張られたら追い越しにどう手間取るのかってデータも欲しかった
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第29楽章】
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/30(土) 08:29:17.41 ID:8mqbnrzQ0
>>501
ああ、ネタの方か、まあどうでもいいがw

ちなみにこれが動画
https://www.youtube.com/watch?v=lAfNJFIpsi0

この車体とこの装備とこのドライバーだと初動で若干接地的なロスが感じられ
後はシフトチェンジでやはりロスが若干出てそれがx数段になってる
だから多分それが原因、いや勿論その操作が楽しいってのもあるだから
そもそもあっても僅差だし、楽しさ重視で正解だと思うけどな
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第29楽章】
503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/30(土) 08:30:57.46 ID:8mqbnrzQ0
しかしやはり音はいいな
音と操作と加速のシンクロだから楽しさはやっぱりタイプRだろう
VTECは俺も昔乗ってたからな、今のフガハイもだろうが直線番長と言われまくったがw
【NISSAN】 日産 FUGA (フーガ) Y51型 【第29楽章】
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/30(土) 21:48:14.43 ID:8mqbnrzQ0
とは言えお互いが速度守れば並走になるんだがw

ムリムリ、俺がサーキットなんてガチ勢の邪魔になるだけ
タイヤも減りまくるし、エンジンオイルは劣化しまくりでマフラーから紫色の煙出るし
事故ったら色々と痛いし、仮にやるならフェアレディZにするよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。