トップページ > 車種・メーカー > 2019年03月28日 > qsV6gBPh0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-1RjH)
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67

書き込みレス一覧

【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67
374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-1RjH)[]:2019/03/28(木) 21:36:34.17 ID:qsV6gBPh0
>>338
3列目の背もたれの角度の微調整はヒモのみ
座席の跳ね上げは座席下のレバーを引くだけ

>>343
後期は煌4まで出ると思うけどFMCまでネタ持つかな?
80ハードの進化はこれ以上ないと思うし
ホント80はお買い得バーゲンで買う車かも
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67
375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-1RjH)[]:2019/03/28(木) 21:42:46.93 ID:qsV6gBPh0
80FMC直後に買った人は丸5年経過
みんなどんな車に乗り換えているか気になる
もしかして80後期に買い替え?
俺の場合はいくら後期とはいえ中身が同じ車に
大金出せないわ

90は高くなると思うけどアルヴェル買うよりは安い
FMCまで短いようで長い
RAV4どうですか?とセールスが売りに来たけど
あの車であの値段は高すぎる。すぐ断った
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67
379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-1RjH)[]:2019/03/28(木) 23:04:24.01 ID:qsV6gBPh0
>>378
CX-8は試乗してないけどイイ評価は多いよね
ただ自分からしたら予算オーバー
それにマツダブランドに多少不安がある
今は普通に欲しい車がない

新型ハリアー出たら興味がある
自分が買えるのはガソリンモデルだが
新エンジン搭載と思うで少し期待

でも90の出来が相当良さそうなので
初めてのHVを買うかも
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67
383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-1RjH)[]:2019/03/28(木) 23:34:06.20 ID:qsV6gBPh0
CX-8はガソリンもあるけど売れ筋はディーゼルみたいだね
軽油というのも少し抵抗がある

とにかく80はもう後期で完成され尽くした感じ
後から出てくる新煌はメッキが増えるだけだと思うし
そして末期ながらベストセラーなのはすごい
街中で後期がガンガン走ってるし
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67
385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-1RjH)[]:2019/03/28(木) 23:40:00.30 ID:qsV6gBPh0
>>382
5年ですごい高取りだよね
追金は100万ぐらい?
さすが大衆車とはいえリセールは一流
俺の場合は前期の煌で丸4年
一度本格的に査定してもらおうかなぁ
仮に後期を買ってしまうと90購入は後期に
なるまで見送らないと
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.67
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5a-1RjH)[]:2019/03/28(木) 23:44:32.76 ID:qsV6gBPh0
>>384
5年前は煌は出ていない
Hvかな?
80FMCの時も発表と同時に70の下取り暴落した
まぁ暴落と言っても他よりは高いんだが

今の末期モデルタイミングは80初期ユーザーは迷う
後期を買うかそれとも90待つかの選択


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。