トップページ > 車種・メーカー > 2019年03月28日 > gk8xYRkJ0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000023005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-2A3s)
【TOYOTA】カローラスポーツ Part31【COROLLA】
【TOYOTA】カローラ ツーリングスポーツ Part3

書き込みレス一覧

【TOYOTA】カローラスポーツ Part31【COROLLA】
341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-2A3s)[]:2019/03/28(木) 20:53:50.22 ID:gk8xYRkJ0
>>317
さすがにパーキングブレーキとは勘違いしていない。
そんなもの、駐車する時しか使わないよ。
逆に、音が無いって言ってる人達、本当に無いのか不思議なのよね。
その後もいろいろ試したんだけど、やはり鳴る。
オレが何か勘違いしていると思うなら、可能性を挙げて欲しい。
試してみるから。
【TOYOTA】カローラ ツーリングスポーツ Part3
820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-2A3s)[]:2019/03/28(木) 20:58:14.66 ID:gk8xYRkJ0
>>818
そうだよね。
で、仕方なく家族用はシエンタにしてしまった。
全然好みの車じゃないんだけど便利なので仕方なし。
【TOYOTA】カローラスポーツ Part31【COROLLA】
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-2A3s)[]:2019/03/28(木) 21:24:45.21 ID:gk8xYRkJ0
>>342
カコン、で合ってると思う。
あと、パーキングブレーキをアクセルで解除する手順もわざわざ試してみたけど、これは全く別物だった。
ここまでひどくはない。
上り坂から発進する時が一番はっきり鳴る。
【TOYOTA】カローラスポーツ Part31【COROLLA】
349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-2A3s)[]:2019/03/28(木) 21:52:41.29 ID:gk8xYRkJ0
>>347
おめでとう。
AVSとデッキボードは?
付けないで後悔する人結構居る。
【TOYOTA】カローラスポーツ Part31【COROLLA】
350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-2A3s)[]:2019/03/28(木) 21:58:01.57 ID:gk8xYRkJ0
>>348
HVです。
普通に発信する時は鳴らず、ホールド解除の時だけ鳴る。
アクセルの踏み込みは関係なさそう。
上り坂での発進で一番ハッキリ聞こえる。
下りや平坦なら、気付かない人もいそうなレベル。
パーキングブレーキ解除の音もわざと試して体感したけど、これと比べたら些細な音。
気にしなきゃ良いと言われればそれまでだけど、若干不快音。
低音成分が多いからだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。