トップページ > 車種・メーカー > 2019年03月28日 > aKP3byEL0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/2908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9d-twBZ [49.128.139.89])
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19

書き込みレス一覧

【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9d-twBZ [49.128.139.89])[sage]:2019/03/28(木) 13:25:17.32 ID:aKP3byEL0
>>44

外見はほぼ同じだけど、初年度モデル(100系)と今年度モデル(120系)
では結構違いがあるよ。塗装やモールなどクオリティーだけじゃなく、
細かく見ると結構色々手が入ってる。
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19
52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9d-twBZ [49.128.139.89])[sage]:2019/03/28(木) 15:43:37.28 ID:aKP3byEL0
>>50

いきつけの某ショップ(FK8複数台扱ってる所、詳しく言うと身元バレする
のでゴメン)で教えてもらった。このスレでピラーのゴムの事は知ってたけど、
そう言う所じゃない普通は見えない部分も色々あるって言ってた。
そこはFK8弄ってるショップなら知ってるはずだって言ってたよ。
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19
57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9d-twBZ [49.128.139.89])[sage]:2019/03/28(木) 19:18:04.83 ID:aKP3byEL0
>>52 個人的には細かい事は気にしない性質何で忘れちまった。

……つうか悔しいのであえて聞き流した。

とにかくショップが言って事を伝えただけよ。

ホンダの場合、結構、年次モデルで変わってる部分あるよ。
車体番号が変わってるのは単に生産年次を表してるだけって事はないだろ。

初代NSX−Rだって100、110、120、130の四系統あって、細かいところが違う。
ところがこの四系統の違いなどアナウンスされないしデラもしらない。
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19
65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9d-twBZ [49.128.139.89])[sage]:2019/03/28(木) 23:05:16.70 ID:aKP3byEL0
>>60 今年の二月納車の車で『120系』存在を確認済み。

だから、もし普通に納車されてれば二月後半、少なくとも三月納車組は
120系のはず。

最近、納車された人は調べてみると良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。