トップページ > 車種・メーカー > 2019年03月28日 > ItJi7pdl0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002210000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-ZTi4 [123.223.186.135])
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part119

書き込みレス一覧

【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part119
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-ZTi4 [123.223.186.135])[sage]:2019/03/28(木) 09:09:44.50 ID:ItJi7pdl0
ガワが同じでほぼ同じ排気量でまったく違うガソリンエンジンを載せるケースって、
前代未聞じゃないかな?普通なら新世代エンジンですべて刷新するでしょ。
(昔はDOHCとOHC、ターボとNAみたいな違いくらいはあったけど)
それだけEJとFAでは方向性の違いがあるということだね。
FAではどうにもならなくて、次のモデルがあるとしたらまたEJだったりして。
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part119
680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-ZTi4 [123.223.186.135])[sage]:2019/03/28(木) 09:51:38.56 ID:ItJi7pdl0
>>679
そうなんですね。
しかし同じような価格帯のクルマで新世代と旧世代のエンジンをぶち込んでくるのは珍しいかも。
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part119
683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-ZTi4 [123.223.186.135])[sage]:2019/03/28(木) 10:22:38.56 ID:ItJi7pdl0
>>681
6気筒は短期間に何故か3回も作ってる珍しいメーカー。
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part119
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-ZTi4 [123.223.186.135])[sage]:2019/03/28(木) 10:54:59.48 ID:ItJi7pdl0
>>685
普通のエンジンだよね。
スペースの関係でショートストロークにせざるを得なく、結果的に高回転型になっただけ、
という気もするw
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part119
688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-ZTi4 [123.223.186.135])[sage]:2019/03/28(木) 11:06:11.81 ID:ItJi7pdl0
>>687
FAはヘッドまわりのスペースを小さくして(短くして)ストロークを稼いだと聞いたが、
その影響でダメなのかな。
エロい人、教えて下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。