トップページ > 車種・メーカー > 2019年03月28日 > +UYgmITF0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000500000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-NMAF [118.156.111.9])
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 13【EV・LEAF】
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★63【4代目】

書き込みレス一覧

【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 13【EV・LEAF】
637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-NMAF [118.156.111.9])[sage]:2019/03/28(木) 16:07:44.27 ID:+UYgmITF0
MONETにホンダも日野自動車も参画。
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134881/
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 13【EV・LEAF】
640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-NMAF [118.156.111.9])[sage]:2019/03/28(木) 16:15:08.99 ID:+UYgmITF0
>>639
車は短期間で開発は出来ないよ。新車を出すためには年単位の期間がかかる。バッテリー調達ルートなんてその間にキチンと作り上げてるよ。要は今現在直ぐにEVを出す気は無いと言う事。2025年前後をターゲットにして今活動しているところ。
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★63【4代目】
338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-NMAF [118.156.111.9])[sage]:2019/03/28(木) 16:31:46.19 ID:+UYgmITF0
>>335
走行抵抗が同じなら重量増が燃費悪化に繋がるのは加速(登り坂も含む)だけ。
逆に自然減速(下り坂も含む)の時は燃費に有利に働く。運動エネルギーを余計に持っているからね。定速走行では重量増の影響はない。
但し重量増が走行抵抗増になるからその分は燃費悪化に繋がる。素プリとPHVは走行抵抗の違いエンジン効率が違うから一概にどちらが燃費が良いかはわからないよ。実測してみるしかないよ。
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 13【EV・LEAF】
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-NMAF [118.156.111.9])[sage]:2019/03/28(木) 16:33:01.92 ID:+UYgmITF0
>>642
アンチトヨタの願望な。
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★63【4代目】
340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-NMAF [118.156.111.9])[sage]:2019/03/28(木) 16:44:48.08 ID:+UYgmITF0
>>339
お前も馬鹿な。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。