トップページ > 車種・メーカー > 2019年03月24日 > oGZVSryG0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/3114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000020205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【超えてゆく】S200系クラウンPart47【ブランド】

書き込みレス一覧

【超えてゆく】S200系クラウンPart47【ブランド】
234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/24(日) 14:30:09.03 ID:oGZVSryG0
gbook mx proに入ってるけど地図更新はここ2、3年期限切れか出来なくなった。
せっかくだからナビ設定は毎回交信でお姉ちゃんに委ねてるけどこれ便利
ナビをタッチパネルから操作したことないね。
【超えてゆく】S200系クラウンPart47【ブランド】
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/24(日) 20:06:34.34 ID:oGZVSryG0
長文でごめんなさい
gbook mx proに入って間も無いころ
高速道路途中サービスエリアへ入った
満車だったけど運良く空いたんで車を止めた
嫁が助手席で爆睡してたので
鍵掛けてトイレへ行き用を足してたら
gbookセンターから着信があり
「車に盗難の警報発令が出てるので至急車に戻るか警備会社車両を手配していいか判断して下さい」
旨の内容だった
慌てて車に戻ったんだけどクラクションが
フォンフォンフォン鳴り続けて人だかりが出来てた
嫁は車の中から出られず大激怒
サービスエリアの交通整理員が総出で車のドアを開けようとすったもんだしてた
そこへトイレから走って帰って来たオレ
慌てて鍵で解除しドアが開きクラクションが鳴き止んだ
人だかりの冷たい視線と交通整理員のオッさんと車から出られた嫁から叱咤された

嫁が爆睡中に寝返りをうちセンサーに触れたのが原因

警報発令中は中の者(盗難者)は外に出られないらしいです

gbook mx pro入会は使い用によってはそういうこともあります。
【超えてゆく】S200系クラウンPart47【ブランド】
241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/24(日) 20:24:35.44 ID:oGZVSryG0
>>240
ちょうど運転席と助手席の真上の緊急ボタン
のところに小さなセンサーがあるんだけど
そのセンサーから発信してるセンサー信号に
寝返りをうった腕が触れたんではというgbookセンターの見解でした。

別な事例で小蝿とかヤブ蚊とか中に入れたまま鍵掛けるど小蝿とかヤブ蚊がセンサーに触れて警報発令って事もあるらしいです。
【超えてゆく】S200系クラウンPart47【ブランド】
244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/24(日) 22:31:04.86 ID:oGZVSryG0
>>242
gbookセンターの方と話が噛み合ってなか
った気もしてきました。
聞き違いかもしれないです。

検証すればいいのですがトラウマになって
その後一切センサー類に関わってません。
以降はサンルーフ清掃中に警報とクラクションが鳴り電話がかかってきたのが最後です。

ドアが施錠されてないとかサンルーフ開きっぱ旨のメールはかなり入ってます。
【超えてゆく】S200系クラウンPart47【ブランド】
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/03/24(日) 22:32:15.41 ID:oGZVSryG0
>>243
知りませんでした。
取説を見てみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。